こまわりっ~ちゃんどこレジェンド~ -6ページ目

ちゃいーと 30投目


本田が決めた

サッカーW杯

出場ケテーイの夜

渋谷が

大騒ぎで

ニュースに

なったけど

あんなの

全然

可愛いもんだお。




本当に

恐ろしいのは

甲子園で

虎が負けた夜の

阪神電車だとゆーことを

知る人は少ない。



きゃりーしぶしぶ

















今シーズンも

無事終了(・∀・)ノ



ちゃんみかさんと

一緒に

滑ってくれたみなさま

ありがとーございますた!!


振り返りは

またこんど(*´∇`*)


シブレスト登頂成功


こんばんは。

初めまして。

三浦渋一郎です。

あ、いや

三浦ユウイチローとは

別人です。

別人。







ン。


世界最高齢の

渋峠登頂を目指して

度重なる

心臓手術を受け

厳しい

トレーニングにも耐え

5年ぶりに

挑んだ渋峠!

訪れてみたら








溶けてました・・・。


なんのなんの。

まだ

左のコースが

残っております。

途中

土が見えてて

苦労しましたが、

無事に

渋峠山頂で

お茶会と

巻き寿司できました。


明日は

下山します。


あ、ちなみに

渋峠は

山じゃないので

山頂ありまてん。

ニャハ。







幅の広さは

よこてんのほうがあるかなー。


今日は

日帰りで

IT夫婦と

Yさん夫婦が

滑りに来ました(・∀・)ノ

久しぶりに

誰かと滑ったお(笑)

午前中は

よこてんで滑りますた。






レスキューおじさん

今年も

ありがとー!!

みんなで

ワックス

大量購入して

ごめんね(  ̄▽ ̄)







お昼食べて

IT夫婦と

渋滑って終了。

みなさま

今シーズンも

ありがとーございますた(・∀・)ノ



明日は

いよいよラスト。

楽しく滑って

楽しく

お買い物ら~(*´∇`*)ルン←あっ



しかし。

今日の

晩ご飯も

ボリューム

禿しかった・・・。






ゲフッ(  ̄Д ̄)



渋ってコラえて!




第1村人、発見。

何やってるんですかー?





何って。

ボーッとしとるんじゃが。







朝、晴れていた

渋も

昼前には

ガスガス。

ようやく

渋峠らしい気温に(笑)

さみーよ。




昨日

不慮の事故(スキーではない)で

右膝を

痛めてしまい

本気滑りが

出来ないので

午前中で

上がりますた。

あ、いや

靭帯とか

ホネとかではなく

ただの

ダボクでつ。



横手は

なんとか

来週末まで

頑張るようですが

渋峠は

かなり厳しいので

たぶん

リフト

動かないと思いまつ。


なので

実質

今日が

アタクシの

12ー13シーズン

ラストでございまつ。






今シーズンも

色々ありますたが

無事終わり(・∀・)ノ

ちゃんみかさんと

滑ってくれた

みなさま

ホントに

ありがとーございますた!!



振り返りは

またこんど。



さー、

いつから

コロコロ

始めよっかなー(  ̄▽ ̄)




≪追記≫


と、思ったら

来週も

渋峠は

営業予定らしいので、

もうちょっと

滑っちゃいます(・∀・)ノ





しつこいね・・・。





フェイシブック




今年も健在宇宙人のオバチャン



































「いいね!」を

16連打お願いします。


(高橋名人・・・)

シブノミクス








あー

滑った( ̄Д ̄)

めさめさ

滑った( ̄Д ̄)

お昼食べずに

6時間ちかく

滑ってますた。

ちかれたー。



あこぷーさんニアミスならず…。



今日のテェマは

左右のバランス。

(練習してるやん)


腕の位置

頭の位置

ターン弧

外腰出すタイミング

外脚の圧感覚

すべて

見直しました。

なんか

小回り

すげ

チョーシ良くなった

気がする。

今シーズン

いちばん

上手く滑れたかも!!



やるなぁ安倍さん。

(景気カンケーないおー)







富士山も

見えたし

サイコーの

お天気ですた(*´∇`*)



また来週!(笑)







え、また来るの?

シブシブ超会議



今年もやってまいりました

渋月間。

シブゲッカン。

SHIBUGEKKAN。

ЩЖЫЁДЙЯФКАЛ。(何語だよ!)








今日は

あいにくの

雨でつ。


でもいいの。


ここでは

ガッツリ練習なんて

いたしませぬ。


シーズンの疲れを

癒すの(・∀・)ノ





言いながら

先週の

おさらい

しちゃったけどね(*´∇`*)


フラットで

雪も固く

板が滑るので

楽チンだなぁ。


妖怪板つかみは

外出中らしい。


朝ゆっくり出発して

午後から

のんびり

滑りますた。


お客さんは

数人どすた。

フフフ(  ̄▽ ̄)



キョーフの

晩ご飯に備えて

昼飯抜きました(笑)


この時間が

辛いんだけど

我慢、我慢、ガマン・・・(  ̄▽ ̄)



明日は

晴れたら

早朝から

インディの

散歩が待ってます(・∀・)ノ


すのぉなび



今日も

栂池(・∀・)ノ






えー天気。

連休は

全体的に

穏やかどしたな。



今日は

亮太班で

実践的な

大回り。

忘れてたこと

思い出したこと

新たなハケーン

たくさん仕入れて

なんとか

克服してまつ。

昨日より

シルエットが

変わったかな・・・(  ̄▽ ̄)多分ネ


ガラガラの栂池で

ようやく

すのなびデビュウっす(・∀・)ノ







無断拝借・・・(*´∇`*)

育美班の

フォレストスノーさんが

ピンで写ってて

ウラヤマシス・・・('ε'*)チッ


残り半日

頑張りまつ(・∀・)ノ


木母シ也







5ヶ月ぶりの

栂池ぇー(・∀・)ノ


恒例の

水落家グランジャーキャンプで

ございまつ。

あ、いや

グランジャーは

やらないお。








レスーン初日

育美班で

べんでんぐたーん

やったり

シュテムターン

やったり

プルークターン

やったり

ステップターン

やったりと

ガッツリ滑ったあとは

これまた恒例の






バベキュ(*´∇`*)イヤッホォー








肉食系男子。






肉食女子(笑)








深沢ユースケくん

今年も

お世話になりまつ。

毎回

うるさくて

すんまそん(*´∇`*)



そして

宴会では

久しぶりに

サプライズ

やっちゃいました(・∀・)ノ








水落家

技術選

おめでとう(・∀・)ノ


イラストを見て

育美デモが叫ぶ。


「ちょっと、アタシこんなX脚じゃない!!」




・・・そこ?(  ̄▽ ̄)アハ


ローソクの本数でも

揉めましたが(笑)

よろこんでくれて

ヨカタ。



夕方4時から

始まり

5時間半も

バーベキュー

やってますた・・・。





次に

会うときは

みんな

緑のマットだね(・∀・)ノ



明日は

連休最終日。

怪我無く

楽しく

終わりまっす!!


ハッポネス


ホントは

3日4日は

お休みしよーと

思ってたのですが

今日は

お誘いを受けて

ハポ来ますた。







いちお

いい天気っす(・∀・)ノ


天気はいいけど

肩の調子は

決して

イクナイ・・・(  ̄▽ ̄)


早めに

上がろう。

そして

ケーキ

買いに行こう。

(ちょ、ネタバレw)