セカオワ@市民ホール の巻。 | Life.

Life.

つれづれなる ささめごと。 よしなきことを こころのままに。

はーい ライブ感想文だよー。



今回は即日レポだよ☆ えらくね?


(・∀・)フツウジャネ?



いってきましたー セカオワ@地元市民ホールDJLOVE 風邪っぴきのくせに!(←

2012ツアーぶりだから2カ月ぶり?

座席がまさかの2012ツアー時の座席の4つセンター寄り(笑)


そう!またC列だったのよ!!! 

何なの私の市民ホールのチケ運!

届いた時点で「あれ、デジャブじゃね?」ってなったもの(笑)

しかもセンター付近。これで今年のチケ運使い果たしたんではないだろかwww

まぁそれだと困るんだけどな!!(←ド切実)



私はですね―。幻の命でがっつり心掴まれたクチでして。

心掴まれたというか、衝撃が走ったんだよね。初めて聴いたとき。

この人はこんな綺麗な声で綺麗なメロディでなんて言葉を歌っているのだ!?って。


そっから一時期、狂ったように「EARTH」ばっかり聴いてたもんですから。

その頃の曲になると飛び跳ねて喜んでました(←

最近のも大好きなんだけどね―。 でもやっぱり思い入れ強いもんで。


去年のろっきんでも会場の外から軽く眺めたくらいだったし。

前回ツアーも結局仙台行けなかったしうわぁ~ん

だから地元来てくれてうれしかったよー。ありがとー。


とりあえず お客さんも含めて皆ニコニコで可愛くて。

舞台袖でスタッフさんもノリノリなのが見えて(´▽`) いいなぁーとおもって♪

あと、私の前がコスカップルさんで!超可愛かったよ☆

ほのぼの感満載のアットホームライブでしたーにこー


セカオワって、4人の立ち位置がほぼ横一列なんだよね。

大体バンドって前後に配置されるじゃない?ドラムが後方でーみたいな。

だからまずそれが珍しいよなーとか思ったり。

あとさー、セットがシンプルだったんですよ。

前回2012のセットでステージみてるからさ、ステージが広く見えた。

あれ、天井意外と高い・・・とかwww


閑話休題。

今回ツアータイトルがエンターテインメントなだけあって、

楽曲だけじゃなくて演出も見どころ満載な感じで。

舞台はシンプルなんだけど、証明とか映像とかで楽しませてもらったよー♪

これは1度舞台全体を後方から見てみたいなーとか思いましたー。



そして、一番大好きな幻の命を生で聴けてよかった。

ぼろ泣いた。 うん。幸せでした。ありがとう演ってくれて。


なんか充実感ー♪

ふっふー♪♪