今日、凍結胚戻し周期突入前の卵巣チェックに行ってきました。

卵巣問題ナシ。
来週早々には生理がくると思うんですって言ったら、そうですねそんな感じですねって先生。

リセットしたら2日目からジュリナ服用開始です。

次回の診察は周期13日目なので、それまでの分のジュリナを処方してもらうことになったんだけど、数が多くて大変~。
最初の数日が1日4錠、途中から6錠・・という感じで12日分で計61錠。

自費になっちゃうので、かなり高くなっちゃうと思いますけど。。と心配そうな先生。

いつもご心配おかけしてすみません~。


しかも、いつも行ってる、クリニックの隣りの薬局、時間が遅かったからか、もうやってなかったの~。

明日か月曜か、どこか別のクリニックに処方箋もっていかなければ。

ちょっと不安かも。
ジュリナってどこの薬局でも普通に置いてるって感じしないし・・。
婦人科クリニックが近くにあるようなとこじゃないと、なかったりする?


ところで、昨日はセントに電話しました。
例の・・・凍結確認。
前回の凍結の結果を、聞いてなかったから。

3個凍結するって言ってたけど、結果は4個になったみたいでしたー。
でもそのうち1個は、分割がキレイじゃないタマゴだと思われる。
1本に4個を凍結したようです。

これで合計6個になるわけなんだけど・・6個一気に戻すのかなぁ?
・・・戻すんだよね?たぶん。。
それか、例えば希望を言ったら通るのかしら?


ジュリナ初めてなのでドッキドキ~ええ!!



にほんブログ村 マタニティーブログ 無精子症へ☆にほんブログ村 無精子症カテへ☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ☆にほんブログ村 赤ちゃん待ちカテへ☆