おはやです。今日は長男の模試なので、いつもどおりの朝…なのだけど、のんびり次男に引きずられる長男。おいおい、キミまでのんびりしてどうするよ~(ー_'ー;
7/10 7:30

本日の塾弁(同行の旦那さま分含む)は、クロワッサンサンドで。具材はハム&ツナサラダのものと、チーズ&ハンバーグのもの。保冷バッグで保冷剤も入れて…あとは忘れないで持っていってもらうだけ!
7/10 7:43

旦那さまと長男を見送って、午前中は家事の傍ら、次男の漢字練習にお付き合い…ところが、流石勉強嫌いの次男というべきか、復習を少しさせるだけでも一苦労ガーンもう私の方が投げたいくらいなんだけど…(泣)
7/10 13:39

次男と二人でお昼を済ませ、午後はそれぞれ、次男はおもちゃで遊び、私はパステルを。再々テストの件が引っ掛かっていて、気持ちがちょっと波立っていたのだけれど、描きあげた後は何となくスッキリしているような。心を落ち着かせる効果を感じたかな(⌒‐⌒)
7/10 15:45

夕方、帰って来た長男に次男との留守を任せ、旦那さまと二人で選挙へ。夕方に行くのは初めてだったのだけど、時間が遅いというのに投票率がイメージしていたものより低くてビックリ。年齢の引き下げが影響してる?20歳以下で投票してない人が、うちの地域は多いのかしら(ー_ー;
7/10 22:22

選挙の後は、一旦帰宅してから家族で買い物へ。オフィシャル的にも着られそうな、薄手のカーディガンが欲しかったのだけど、残念ながら好みのものがなく、今回は断念しょぼん旦那さまたちが帰宅する前に、ピッピの放鳥&ケージ掃除を済ませてたので、晩ご飯は久々に外食~音符
7/10 22:25

帰宅後は、パパッと入浴を済ませてから寝室へ…の筈が、長男『今週分の日記(宿題)これから書く』と…今日は一日バタバタするのが分かってたのに、何故昨日のうちに書いておかないかなぁ汗まぁ確かに、書くネタは今日の方が(模試に行ったし)ありそうだけれど(^^;ね
7/10 22:29