ママとも。 | 育児にっき in 東京


昨晩も雪が沢山降りましたね~~。
今朝は太陽が出ていましたが、道は所々凍っていて
歩くのに危険でした。

それでも主婦は夕飯の買い出しの旅に出動せねばなりませんので
ガタガタ道をベビーカー押しながら小幅歩きで行ってきましたよ。




$育児にっき in 東京



最近寒くてあまり公園も行けてないし、
雨や雪でスーパー位しか外に出る機会が無いので
今日はスーパーの帰りにかなり遠回りだけど
児童館へ行ってきました。


今日は道も凍ってるしあまり人はいないだろうと思い
案の定2人のママさんと、そのキッズ達がいただけ。


お話ししてみたらなんと同じマンションに住むママさんでした、びっくり!


そこから色々と幼稚園のお話や
普段の生活スタイルのお話し、習い事のお話し、
などなど、いわゆる ”ママトーク” ってやつをしました。

あぁ、夢にまで見た日本語でのママトーク。
これこれ、これがしたかったんだな、イギリスでも! 

なんらすごい会話じゃなく、フツーに世間話なのですが
今の自分には十分過ぎる程意義ある時間。


マルコも二人のお友達が出来て良かった♪
(と言っても、この年ってまだ他の子と遊ぶってしないのかな?)
相変わらず一人行動が多かったです、、、。



お友達はマルコよりも1ヶ月ちょい上なだけなのに
めっちゃ上手に会話が出来るのでビックリです。


普通に親と会話が成り立ってる!!
ちゃんと文章になってる!!


うちも意思疎通が大分出来るようにはなったものの
マルコの口から飛び出す言葉は
まだまだ2語連続も殆どなく、単語がチラホラ程度なのに。


でも良いんだ、その分マルコは少しだけ(本当少しだけ)英語も出来るから、、、。

う~~ん、でもトミーは朝仕事に行って
帰宅はキッズが寝静まった後なので平日の英語は皆無に等しい。
週末はみっちり英語付けにしてもらわないと
来月ブレンダが来た時に怒られてしまう!!


そんなワケで、そのママ友さんからダンスの集まりを教えてもらったので
来月早速御一緒させてもらう約束をしました。

良かったです☆

滑る雪道の中、遠回りして苦労して児童館へ行った甲斐があったーー!!





あ、こちら昨日のマルコです。


$育児にっき in 東京



いつもキッズをお風呂に入れて、
それからマリオを先に寝かしつけてからマルコの番なんだけど
マリオの寝かしつけをしている間に
気づけばマルコが待ちきれず、フロアで寝てしまっていました。




1日お疲れさまでしたね。





Aliceのブログを読んで頂いてる皆様
いつも有り難うございますクローバー

コメント返しが遅くて申し訳ありません。


お越しの際には最後に是非こちらをポン、ポポ、ポ~~ンッと
クリックお願い致しますクローバー




にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へにほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ