近年世の中は物凄いスピードで動いています。


目まぐるしいくらいの勢いで進んでいます。


あっという間に時は過ぎていますよね。


さて、こんな時代だからこそ、ゆとりというか


「リラックス出来る時」を作ることですよね。


結構昔懐かしい音楽、学生時代によく聴いた曲を聴くことも心身ともにリラックス出来て良いとのこと。


私は10代の頃の松田聖子の曲を聞いて昔に帰っています。

「チェリーブロッサム」「風立ちぬ」・・・・・


そういう曲を聞いて、昔に浸りながらゆっくりと過ごすとストレス解消に
役立つんですよね。


嫌な事もすっかりと忘却の彼方へすっ飛んで頭がすっきりします。


また、心を空っぽにすることも良いですよ。


とにかくひたすら何も考えない。


脳が何か物事を考えようとすると打ち消す。


何も考えないで過ごすとこれまたリラックス出来るんですよね。


一種の座禅を組んでいるようなものかもしれませんね。

安らぐ時間というか自分に戻れる時間が必要なのかなとつくづく思います。

そうです。本当の自分に戻れる時が必要なのです。