浜松女神神殿が1周年を迎えました。

おめでとうございます!

去年の浜松再起動の時は、15名の参加者が集まりました。

 

 

今年は、さほど1周年をアピールしてなくて、通常の瞑想会として集まったので、3名のみでした。

しかし、この3名は、昨年の浜松SOTR再始動の3人であり、お一方は、浜松で活動を開始した後、春にはお仕事の都合で遠方へ移動されたのですが、この日の為にわざわざ片道数時間のドライブを敢行されて日帰りで参加頂きました。

彼女にとっても、ここはルーツであり女神の活動の1周年でもあるので、強い思い入れがあるようです。

 

瞑想会は、落ち着いた雰囲気で始まりました。

少人数であるため、女神の渦瞑想の美しいマントラがとても印象的でした。

多くの瞑想会に参加していますが、この時程、マントラが美しいと感じたことはないと思います。

 

瞑想会の後、少しのティータイムをはさんで、女神の舞が始まりました。

先日のびわこ女神神殿でも催された浜松女神神殿のオーナーによる、 ishua女神の舞『Goddess spiral dance🌹』です。

 

 

 

 

 

神殿と参加者のエネルギーによって、同じ舞であっても、毎回違ってきます。

この日は、参加者と最高にハッピーなエネルギーに満たされました。

 

 

 

びわこでは、涙と癒しのエネルギーだったのですが、

今回は、笑顔と喜びのエネルギーでした。

 

今年は、浜松をはじめ関西のいくつかの女神神殿でも、このishua女神の舞『Goddess spiral dance🌹』を催されるので、機会があればご参加ください。

 

皆で踊って喉が渇いたので、後は、またお茶とお菓子で時間の許す限り楽しい時間を過ごしました。

まだ1年とはいえ、この1年は本当に濃密な1年でした。

女神神殿もそうですが、そこに集う人たちも、大きな変容が見られます。

それほど、女神に対して開いている人は、恩恵を受けているのだと考えます。

女神神殿は、皆に開かれた施設なので、是非、お訪ね下さい。

 

浜松女神神殿の案内は、こちらです。

 

 

今年は、皆で駆け抜ける年にすると参加者と誓い合いました。

よろしくお願いします。