令和6年能登半島地震・・・20240102。 | Room106

Room106

自動車・バイク・アマチュア無線を趣味として、不定期にブログをUPしていきます。
よろしくお願いします。

 

能登半島での地震被災者の方々にお見舞を申し上げます。

また、1人でも無事である事を願っています。


今年のお正月は、コロナも収まりましたので、恒例の「東京上野」で過ごしていました。

車の移動で、帰路の国道4号線那須付近で「緊急地震速報」が鳴りました。

実は、「東日本大震災」時も「東京秋葉原」に居て、その後に12時間かけて一般道で帰宅した事でもあり、今回も関東に出掛けている時の災害で、当時を思い出しました。

今年のお正月は天候にも恵まれたお正月ですが、この「能登半島地震」で当時の「東日本大震災」の記憶が蘇り、改めて巨大地震の怖さを痛感しました。


当時と違うのは、「ネット環境」と「スマートフォン化」した社会となり、ネットによる情報の伝達は違いを感じました。

災害復旧するまでとても大変かと思いますが、頑張って下さい。


お正月は無事を祈りつつ、静かに過ごします・・・。