チャングムの前にNHKで放送していた韓国ドラマオールイン


オールインってのはポーカーで「全部かける」って意味らしい

全てをかける、つぎこむ。

主人公の生き方そのものだな 実に…


私はこのドラマが今のところ一番のお気に入りである


もちろん日本のドラマもそこそこ見ておりますが

とにかくこれほどハートにどーんと来たものはないのだ


イ・ビョンホンは知っていた

友人が熱狂的なファンで、「美しき日々」ってのが素晴らしいと

絶賛していたからだ


その後NHKのドキュメンタリーでイ・ビョンホン特集を見たりして

「ふーん、まじめな俳優さんなんだなあ」と思ったんだ


だが


オールイン、を見るまでは「かっこいい人」この程度だったのだが

今やもう彼の演じている「キム・イナ」は私の心の人となった(笑)


こんなに面白いなんて思ってなかった

実は冬のソナタや秋の童話、夏の香りの「ユン・ソクホ監督作品」で

多少飽きていたってのもあるんだ

どれもキライではないが、ラブストーリーだもんなあ…ってね


オールインももちろんラブストーリーなんだけど

それよりなにより、このビョンホン演じる「キム・イナ」のサクセスストーリーなんだ


賭博師の叔父の片棒を担いだ不良少年が

数々のチャンスをモノにしていって

最後は実業家になる


しかし彼はそんなものには全く未練を示さずにぽいっと…


彼にとって大事なものは初恋の人 スヨンだけだった


音楽も場面もみーんな好きっ!!!!


DVDボックスを購入するかどうかとっても悩んでいる

実はOSTを購入する際もすごーく悩んだ

でも 行きつけ(?)のTSUTAYAにあったんだもん…


夫も子供も乗ってない車の中や

子供が幼稚園に行ってる間に聴いている


そしてなぜか

オールインを見たりOSTを聴いたりしていると

私はアメリカ生活を思い出すのだ


もちろんアメリカロケもあるんだが

場所はロスなので私が住んでいた場所とは大違いの陽光まばゆいカリフォルニアである

だから映像から思い出す、ってのは違うなあ

なんでなんだろう


短いアメリカ生活

2年で4回引っ越した 

西海岸から中西部、東海岸へと大陸横断


それをなぜか思い出しちゃうんだよね~不思議だ


ま、そんなわけで


DVDボックス、誰か買ったら見せてください!(違うって)