現役で進学したお友達は

春から社会人です。

うーん、皆様おめでとうございます。

 

うちはあと1年…ではなく、院進の場合あと3年です。

確定はしていないのでわかりませんが

たぶん大丈夫と本人談。ほんとかなあ…

 

息子の大学の理系、そして息子の研究室に限ったことになるかと思いますが

長い春休み、結構学校いってます。

途中で大きな発表があったり、なんだかこの2月3月は

いろいろ大変そうでした。

以前ちょっと書きましたが、まあ、それですね。

結局持ち直して、今の生活を続けていくことにしたのですが

 

自分のことは自分で決めるしかないんですよね。

 

というわけで、そんな忙しい中でも、あちこち出かけています。

今日はどこにいってるんだっけ…地方に住んでいるお友達を

訪ねていったりしたかったのですが

逆にそちらは就活で上京してたりして。うまくいかないものですね。

 

そしてうさぴょんうさぎクッキーは「大学生って理系でも暇なの?」と言うのでした。

いやいや、忙しい時もあるんだよ…と軽くフォローしつつも

私もちょっと、そんな風に思うのでした。

私の友人の理系学生は本当に忙しくて、夜中まで実験とかやってたんですけどね…うーむ?

 

ま、これからかな。

 

さっぱり役に立たない、理系大学3年生の現状、でした。