9月25日から10月5日まで、でしたっけ。


生徒を信用しきれないからか、

保護者の不安を軽減させるためなのか、

息子の時は「願書下書き」がありました。

学校で清書して、先生方が出願までにチェックして

預かってくださるという…


親はお金の振り込みに行き

控え?みたいなのを渡すのがミッションだったような。


あ、写真撮りに行きました。年内に行けと言われて

塾に行く前にぱぱっと撮りました。


浪人だと予備校に写真屋さんが来てくれるので

親は言われた通りにお金を払うだけです。


共通テスト本番も会場に先生方が来てくださって

キットカットくれました。

ちなみに前期試験の時も来てくれてました。

ま、学校から一番近い学校だったせいもあるかもですが。


あと一年で出願なのか…なんか早いなあ…

っていつも言っている気がする。


現役の時は学校ごとに会場が決まり

浪人は住んでる場所で決まります。

偶然ですが我が家はどちらも同じところでした。


今もそうなのかな〜


あまり遠くありませんように(気が早い)