問題や勝敗についてのネタバレはありませんが

内容には触れていますので

ご注意ください。


息子が小4の時、QuizKnockの伊沢くんが

高2で参加して優勝しました。

あの頃は短髪メガネくんだった。懐かしい。

翌年も優勝して、開成高校歴代優勝4のうち

2が伊沢くん出場ということです。ひゃー。


以来なんとなく毎年観ています。


女子校は学校で禁止されてて

参加できない学校が多いので

参加校もほとんど男子校と共学です。


うちの学校は滑り止めの星、と言った栄東の

大道麻優子さんは今は東大王のメンバー。

開成でミスター東大コンテストに出ている

後藤弘くんも高校生クイズ出身ですね。

あ、東言くんもかな。


ウルトラクイズのようになったこともあるし

運だけで勝ち上がる!みたいな回も。

頭脳王のような難問がよい、という意見もあるし

それだけだとつまらない、とも。


ま、いずれにせよ、高校生が一生懸命やってる姿は

いいものですね。


そして敗退するチームの涙に私もウルウル😢


涙を堪えていた子が客席にいるお母さんから

頑張ったね、よかったね、と言われた途端、

わあーっと泣き出してしまった姿に、もう、もう。


悔しいよね

もっともっと戦いたかったよね…


QuizKnockの方々も涙していて

なんかそれにもじーんとしてしまった。

きっとわかるものがあるんですよね。


武田さんの言葉にもまた涙…


木村昴さん司会で驚いた。

日テレアナは忙しいの?

バスケとラグビーで?


余談ですが、お若い頃の武田さんが

なんというか、ほんとに当時の高校生しかも

ちょっとチャラい系でウケました。