こんにちは〜
 
今回は
スキューズミーの
“グロッシーミルクコート”で
シアーミルキーネイルラブ
 
発売日に買いに走ったんだけど
入荷してなくて…
 
その後もしつこく見にいってたら
入荷してました。
ロフトで買いましたよ〜
 
もちろんラベンダーコートもストック買ったラブ
 
 
さてさて、今回はその念願の
ミルクコートの試し塗りも兼ねて
シアーなミルキーネイルにしてみたよピンクハート
ミルクコートを
1.2.3度塗りと
その上に
シアーで使いたいんだけど
ちょっとムラになりやすい
でも一度塗りで使いたい!
というポリを重ねました。
 
今回は
ADDICTIONの
・シェルガーデン(人差し指)
・ムーンウォーク(薬指)
です。
 
特にムーンウォーク(ブルーグレー)は
断然一度塗りのシアー残しが可愛いんだけど
なかなか塗るのが難しくて…
今回ミルクコートに重ねたら
いい感じになったので
これからはベースにミルクコート忍ばせようと思いますラブラブ
 
小指のカラークラブの
しゃりしゃりシルバー(D216)は
トップコートなしがめちゃ可愛いハート
思ったよりホワイトが強くて
すんごい可愛い!
これ全指ベタ塗りでもおしゃれーに使えるやつラブラブ

 
 
肝心のミルクコートの使用感牛
 
1度塗りでベースに使う…◎
2度塗りでシアーホワイトとして使う…△
3度ぬりでシアーホワイトとして使う…◯
 
1度塗りだとなぜかムラにならず
いい感じにスマイルラインも消してくれて
うっすらホワイトに色づいて超いい感じ!
乾きも早い!
のに
2度塗りが中々難しいアセアセ
技術力の問題かもしれないけど
3度塗りでムラ気にならないかな!
って感じでした。
(個人的感想です。)
 
ちなみに3度塗りでものっぺりはせず
シアー感残った
ろうそくのような色味です。
 
デュカートのコンデンスミルクは
ややアイボリーですが
こちらはニュートラルなホワイト。
 
乾きの速さはさすがベースコートとしても使えるだけあって
早め。
 
でも3度塗りする時はしっかり乾かしてから薄めに塗り重ねないと気泡できちゃいました。
 
ホワイトって乾きにくいですよね〜( ˘•ω•˘ )
 
でもコンデンスミルクよりは断然乾き早いです流れ星
コンデンスミルク、
合わせやすくてお気に入りなんだけどどうしても乾きが遅くて
気泡まみれになっちゃうのが
悩みでした。
その点、ミルクコートの方が早いので
使いやすさとしてはポイント高いです星星星
 
 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スキューズミー グロッシーミルクコート 10mL
価格:972円(税込、送料別) (2018/7/26時点)

 

 

 
今回は
塗り比べ&重ね塗り
動画にしました〜!
特に見て欲しいのは
ADDICTIONシェルガーデンを重ねたところー!
割とちゃんと赤シマーが写ってて
つるんとシェル感が伝わるかもピンクハート
 
↓↓↓

 

 

 

 よかったら覗いてみてね〜ハート

 

イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート

 

現在電車移動中です新幹線

会社通勤じゃなくなってから

iPhoneにSuica入れたんだけどこれ

まじで便利すぎる!

画面に表示したりしなくても

 

本当にただかざすだけで

改札通れるんだねお願い

 

いつでもチャージできるし

便利な世の中だなーラブ

 

そして世の中は夏休みですねやしの木ひまわり

 

熱中症に気をつけつつ

楽しみたいと思います照れ

 

 

それではまたねー!

 

 

Ami

 

 

 

 C-CHANNELでは動画も公開してます♡

細かい所とか、小技的なこととか、初心者さん向けの「基本のき」とか気ままに投稿してるので、ぜひご覧ください〜♡⬇︎

 

 

Instagramはこちら♡