ついに31になってしまった・・・


大人だよね世間的には・・・


実感がない・・・


10代の時は30なんてかなりおやじに見えたけど、いざ自分がなってみるとなんも10代の時から変わってないよ・・・


10代の子から見れば俺もかなりおやじに見えてしまうのだろうか・・・


それにしても成長がない・・・


10代の時の方が金回りも良かった気がする確実に・・・


俺の10年間はなんだったんだろうか・・・


恐いものが無かった10代。


恐いモノだらけの30代・・・


明らかに10代の方が良かったよ・・・


俺は早熟だったので、基本的な考え方は小学生から何も変わっていない。頭はもうすでに小学生で出来上がっていたから。成長したのは体だけ。


頭が良かったのは今となっては苦痛。衰えを確実に実感出来るからだ。


神経衰弱など一度も負けた事なかったのに、今では3分前の出来事すら忘れてしまう・・・頭の中のネリ消しよ、どこかに行ってしまえ・・・


俺の人生小学生がピークだったのかもしれない。


確実に天才だった。


新学期に教科書もらったらその場で算数などは一年分パ~っと終わらせてしまっていた程の天才っぷりだったから。


足もむちゃくちゃ速かった。運動会のクラス対抗リレーなんか一人で勝てた。クラス同士人数が合わないから2回走る人ってのがいたんよ。それが俺。スタートとアンカーをやれば間のクラスメイトがどんなんでも一人で勝てたから。スタートでブッちぎって、アンカーでビリでバトン受けてもブッチ義理優勝出来たから♪


サッカーも本場のドイツでプロ予備軍にも入ってたし。第2の奥寺か!?とか新聞にも出てたし。


学年の半分以上の女子は俺の事好きになった事があるってのを同窓会など行くと言われるし(~_~メ)


毎日ジュースを20本位学校に買って行き、昼休みに宴会してた。小学生なんて単純なものだから、それだけでも上下関係出来ちゃうしね。いじめられた事なんてあるわけないし。腕っ節だって一番強かったんだから・・・


学芸会も主役。クラス委員もやってた。放送委員もやってたから好きな曲かけられたし♪


ピアノもドイツで一番大きいコンクールで準優勝。音楽の伴奏事はいつも俺のピアノ♪


とにかく出来ない事は無かった。


挫折をした事が無かった。


俺は将来空も飛べるようになるんじゃないかと本気で思える位不可能は無かった。


確実に人生のピークを迎えてしまっていたね・・・


もうそこからは下るしかないさそりゃあ・・・


まだ30。


もう30。


平均寿命からすればまだ30なんだよなあ・・・先が長いなあ・・・まだまだこれから下がる一方なんて辛いなあ・・・


早く60位にならないかなあ。