あまり具体的に書くのも気味が悪い部分がありますが、今回は備忘録?的な感じで、私のマタニティライフのマイナートラブルをば。
しんどかったり戸惑いがあったりもするけど、きっと全部いい思い出になるなる!!

検索などでご縁あってこちらに来られた方が
「こんなこともあるのねー!」
とか
「この人と比べたら私マシだ!」
などと思ってもらえたら嬉しいかな^_^



【その1!!つわり!!!】
9月末ごろから11月半ばまで、本当ーーーーに重度なロングランつわりでした!!
毎日吐いていました。
これ、大げさに言っているのではなく、本当にです。
気持ち悪いから吐く、とかではなく、生理機能の一つのように、くしゃみやあくびのように、嘔吐嘔吐。。。

ご飯作るのムリ
ご飯を炊くにおいムリ
鮮魚コーナームリ
もちろん、何も食べたくない

炭酸を好む
主食はゼリーやヨーグルト
フルーツなら食べられる
食べられても、パン

寝起きが気持ち悪い
空腹時気持ち悪い
でも食べたくない
食べたら気持ち悪い
寝る前も気持ち悪い
つまりいつも気持ち悪い

下着に締め付けられるような気がする
それは体型が変わる前から
だからマタニティインナーは早くから購入

仕事や予定のない日は、ほとんど横になっていた
気分転換のお出かけや外食なんて、以ての外!!

あ、
ときたま衝動的にファストフードのポテトが食べたくなった!!
あれは何だったのか??



……(´Д` )あーーーー
書き上げる程に、思い出すあの日々の辛さ!!
よく、妊婦さんは健康管理のためにバランスの良い食事をウンヌン……とか言われますが、それどころではない!!

とにかく吐いて、食べられない日々。
おかげで、周りからは全然妊娠を気付かれませんでした。
それどころか、前の職場の行事に行った時には、
「あみ先生痩せたー!!」
と言われる始末~_~;
「ちゃうんですよ。。。」
とも言えず。
安定期に入るまではね。
(吐きすぎて、この妊娠、もうダメかな。。。と、弱気になることもありました。)

ここで本当に、主人の愛情の深さ・母のすごさや有り難さを感じました。

まず、主人。
昼食は毎日お弁当なのですが、この時期はほとんど作れませんでした。
起き上がれないし、起きてがんばろうとしても、主人が朝の支度をしている中、妻の私は吐いている。
私の中のお弁当作るというスイッチが、壊れていました。
それでも何も言わず、それどころか私を起こさないように支度をして、出かける時に声をかけてくれた日もあったり。。。
お弁当は午後からの授業の大切なパワーになるのに、注文やコンビニで毎日凌いでくれていました。
ごめんね。

家の事も、最低限必要なことしかできませんでしたが、それに対してもとても寛大。
家事は好きな方なのですが。。。
好き嫌いの問題ではなかったのです。
「あみの今の仕事は、ゆっくりすることやから。」
と、片付かない家でも、粗食でも、穏やかで居てくれた主人。
「しんどいけど、お腹の赤ちゃんが成長してる証拠や!」
と、励ましてくれ、私のことも我が子のことも、大切にしてくれている実感が湧きました。
ますます。

本当に、この人でよかったと思います。
みおも幸せですね。


母は。
目と鼻の先に住んでいて、ほぼ毎日、何かうちに持ってきてくれました。
母自身も仕事や家のことがあるのに、主人の食事にとおかずを作ってくれたり、私がちょっとでも食べれるなら、と、軽いパンを見繕ってくれたり。
それらの味付けやチョイスがとてもよく、主人もとても喜んでいましたし(母と主人は、多分食の好みが同じ。)、私も本当に助かりました。

私が幼い頃、母は専業主婦で、いつも温かい家を作ってくれていました。
毎朝きちんとメイクして綺麗なママで。
毎日美味しいご飯を作ってくれて、洗濯物を溜めたり掃除しなかったりする日はない。
当たり前にできそうでも現実に主婦をすると難しいなと思うことを、母は完璧にしてくれていました。
「専業主婦だったからね。」
「子育ても含めて楽しかったから。」
と、サラッと当時を語る母。
つわりは、そんな母の偉大さを、改めて思い出させてもらえる機会でもありました。

ご飯のほかにも、よく弱音を聞いてくれたり、少し気分のマシな日は、買い物に連れて行ってくれたりと、本当に助けてもらいました。
本当にありがとう。
ママありきの私だし、我が子です。


{97BD0193-B722-406C-BAAB-CDB6DB57C4DF:01}


ちなみに、妊娠発覚と同時に司会者としてのデビューが決まりました。
(四月から転職した先は、最低半年間のスクーリングが必要な事務所で、トントン拍子でデビューへと進ませてもらったのです。)
妊娠発覚当時は、まさかこんなにつわりがきつくなるとは思いもせず。
マネージャーに事情を話した上で、それでももちろんお仕事は快諾!!
(妊娠も、司会者デビューも、夢だったから!!)
発注から本番まで二ヶ月弱あり、見事にデビュー戦は見事!つわり最盛期!!(´Д` )
バシッとキメて、いざ家を出ようとすると、嘔吐!!!!

それでも、ご披露宴って夢のような時間・空間で、私も本番中は見事なほどにアドレナリン放出したのでしょう。
何事もなく、乗り越えました。

マネージャーがとても温かい方で、まだしんどくない時期から、何かあったら嫌だから!と、すでに発注が来ていた二件以外はしばらく本番のお仕事はやめなさいと言われました。
その代わり早く戻ってきてね。とも^_^

11月に本番二件。
12月末まではブライダルフェアなど、拘束時間の短い司会の仕事を与えてくださいました。

「お腹の子が第一だから!!」
「仕事ならまたいくらでもできる!!」
そう言ってくださったマネージャーに、そして事務所に、本当に感謝しています。


***


あぅっ!!(*_*)
見事な長さ。
(こんなん、誰が読むんだろ。)
ちょっとここいらで、一度アップします。
他のマイナートラブルは、またの機会に。。。