7カ月 27週5日 (あと86日)
みおへ

昨日のできごとです。

ママの親友の劇団公演に行ってきました。
とてもアグレッシブなこのお友達は、今年度に入って新しいことにチャレンジしようと、劇団に入ってお仕事と両立しています。

大人になると、みんなお仕事やおうちのことが忙しくてなかなか会えなくなるもんなんだけど(;_;)
でも、このお友達は、なんとか都合をつけてでも月に一度は会いたいと思える人です。
あなたの誕生も早くから知ってくれていて、一緒に泣きそうになりながら喜んでくれたんだよ。



今回の公演は、そんなお友達の初舞台。
同じく大学時代からのお友達といっしょに、難波の劇場に見に行きました。
つわりが終わっていて良かったー。。。
絶対行きたかったんだ。

でもね、昨日の夜からママは少し調子が悪くて、、、
急に不安になってしまいました。
つわりが終わってからはとても元気だったから。。。
ここに来て心配になるようなことが出てくるなんて、そのこと自体に不安になったし。。。
あなたに何かがあったらどうしよう。
って、パパに泣きつきました。

本当は、一緒にいるお友達と早めに待ち合わせして、ゆっくりお茶でもしたかったんだけど、大事をとってゆっくりめに行かせてもらいました。
みんな、
「赤ちゃんのことを一番に考えてあげてね」
って、快く言ってくれて、本当に救われたよ。

{4406614B-6403-47B2-B540-83C61F115C48:01}


予め目星をつけていたお花を買い(なんだか、女優さんに贈るっぽいでしょ??(´▽`))
みんなと合流して、劇場に向かったよ。



お話も面白かったし、何より大切な友達のがんばりを目の前で見れたのはとても嬉しかったなぁ。
涙腺の弱いママはすぐ泣くかと思いきや、完全コメディでその世界に引き込まれ、ずっと笑っていました。

終わったあと、代表の方に
おつかれさまです~♪
〇〇ちゃんの友人です~♪
胎教に良かったです~♪
と、挨拶をすると(初対面ね。ママはついつい話しかけてしまうのです。)
え!胎教に?!え?!良くないですよね!!
と焦りつつ、喜んでくださっていました(^_^)

{9C1B6C7B-326B-49E1-8BF8-050AC052CFC9:01}


お友達もお見送りをしてくれたんだよ~~!
いっぱい感想を言いたいところだけれど、それは今度会った時だね。
一瞬しか会えなかったのに、
「大きくなったなぁ~(*´ω`*)」
と、お腹を見て喜んでくれたんだぁ。
気にかけてもらえて、嬉しいね♪


***


前日に雪に引き続き、大阪はとっても冷え込んでいます。
ママはあんまりたくさんのことができず、おうちではぼ~っとしています。
あなたの動き一つ一つが、私の喜びです。