8カ月 28週0日 (あと84日)
みおへ

今日からいよいよ妊娠8ヶ月だよ!!
ママは妊娠後期を迎えました。
随分長い間、一緒にいることになるねぇ。
胎動も絶好調で、元気なのがよく伝わってきます。
今日は大きな「ポコン!」をパパも体感してくれて、喜んでいたよ~!!

パパはいま入試真っ只中で忙しいんだけど、今日は検診に行くために早めにお仕事から帰ってきてくれました。
パパもママも、あなたに会えるのが本当に楽しみなんだ~!
最近お顔を見ることができていないので、
今日はどうかな??
先生、上手に撮ってくださいね~!!
と思いながら、夕方、サンタクルスに向かいました。
(注:赤ちゃんのお顔が見られるかどうかは、先生の腕は関係ありません!!笑)

さて、みおちゃん元気かなぁ???(*´▽`*)

{CCCC646A-9138-4B9E-8213-DD8798F92A2E:01}


白黒エコーにあなたの顔が映りました。
大きくなったなぁ。
「頭が下に来ていますね。」
「頭が下に来ていますか?!?!良かった~。」
(安心して思わず復唱する私。)
「まだ行ったり来たりしている時期だからね。」
前回逆子の可能性もあると言われていたので。
ママ自身は手術の経験もあるので、お腹を切ることに抵抗はないんだけれど、のりこおばあちゃん(パパのお母さんだよ)が、産道を通ることでより強い子に生まれるよ、と教えてくださったから、できたら逆子じゃないほうがいいなぁと思っているんだ。
(のりこおばあちゃんは、保健室の先生なんだよ!!
だから、ママの苦手な栄養とか健康について、とっても詳しく教えてくださるの。)

心臓の音を聞かせてくださったよ。
ドクドクドクドクドクドクドクドク
心なしか、初めて聞いた時より随分低く、重い音に聞こえるよ。
小さい体なのに、ぱくぱくと、心臓の動きはしっかりと見えるんだ。
ママのお腹の中で、しっかりと生きているんだね。
嬉しいよ。

そのあと、頭の大きさなどを測っていただきました。
前回までは、平均より少し小さめかな?と言われていたんだけど、今回のあなたの体重は1232g(推定)。
ちょうど平均くらいですね、だって(^_^)
大きくなったねぇ。
そりゃママもしんどいわ!!笑
最近本当に、お腹が重いもん♪
大変よろしいっ(^O^)/◎(合格スタンプを押しましょう。)

続いて、4D画像を見せてもらいました!!

{D8613C31-F3A1-4FD4-AA9C-0AD85104C93A:01}

「わぁぁぁぁぁぁっぁぁあああああ(*´ω`*)
かぁいい~~~~~~~~~~~~~~~(*´ω`*)」
ママは叫んじゃいました。

「ちょっとぷくっとしましたねぇ。」
「うん、もちろんもちろん。」
今までは脂肪が少なかったから、エイリアンみたいな感じだったんだけど(ゴメンネ?)ほっぺたにお肉がついてきて、いよいよ人間のあかちゃんって感じがしてきたね!!

「鼻、そっくりやん!!」
前回までほとんど骨の状態でしか見られなかった、あなたのお鼻。
にも、脂肪がついてきて、その形がよりわかりやすくなりました。
パパにそっくりで、鼻筋が通っていて、先っぽが丸くて、これまた可愛いわねぇ(*´ω`*)

「めっちゃかわいい~~~~~。。。。。。」
「かわいいですね。もう一枚撮っておきますね。」
医院長先生、ものすんごい優しいです。笑
ここんとこ、全然顔が見れなくて、前回もかなり格闘してくださっていたので、あなたのお顔が見られて一緒に喜んでくださっている感じでした。
「いい感じですねぇ。」
と、何度も褒めてくださっていたよ。
よかったねぇ、みお~!!

{EB908597-F817-45EB-A06A-186E505D642E:01}


***


【不正出血】
検診の前に、先週末不正出血があったことを、医院長先生にも伝えました。
土曜日、ママは調子が悪いって言っていたんだけど、その時のことね。
ちゃんと看てもらうと、今日の時点では特に目立つ問題はなく、入口付近が充血して起きた出血でしょう、とのことでした。
先生のおっしゃり方からして、珍しいことでも特段ビクビクすることでもなさそうです。

ママは、美容室に行ったことが原因なのかな、と、すごく自己嫌悪に陥っていたので、
「金曜日に美容室に行って、リクライニングがきつかったんです。。。」
と真剣に相談したのですが、
「それは関係ないですよ~~~~(^_^)」
と、笑っておられました。
拍子抜けしたよ。。。笑
でも、本当に良かった。
あの日、ママはわんわん泣いて、本当に不安だったんだ。

これからの生活も、お腹の張りを感じたら無理に動かないように、とおっしゃっていたよ。
気をつけるね。


【胎盤の位置について】
以前から胎盤の位置が、あなたが生まれてくるときに出てくる出口ととても近い、と言われていたんだけれど、今日はそれが離れていますよ!と教えていただけました!!
生まれやすくなっているんだって。
ほっ。


【その他】
・ママの体重
「努力が見られますね」と、褒めていただきました。笑
「先生に褒めていただけるように頑張っています!」とお話ししました。笑
最近お散歩に行くことが多かったから、成果が出たのかな(^O^)

・胎動のカウントの仕方
「2時間以内に10回ないと、少し心配」なんだとか?
ネットなどからの情報なんだけどね。
でも、あなた、本当~~~~によく動くから、もっとハイペースでしょ??笑
「ポコポコポコポコ~~!」
って動いた時、これが1なのか4なのか???
カウントの仕方がイマイチ分からなかったので、アドバイスをいただけたらと思ったのですが……
「大体でいいですよ。」
これが、先生のお答え!!
なんじゃそら!!笑
「え?『ポコ』で『1』ですよね。」
「そりゃそうですね。」
「『ポコポコポコポコ~~』だと、『4』なんでしょうか??」
「大体でいいですよ。笑」
「えぇぇぇ( ̄▽ ̄;)」
結構真剣に悩んで?いたんだけど、要は、全くないことが続いたら心配したらいいだけであって、元気ならそれでいいんだって。
ま、そりゃそうだわね。
そんな質問されたことないぞ、てな感じの医院長先生。
笑っておられました(//∇//)
ママは、変なところだけ真面目すぎるようです。

・お腹の偏り
ママは自分のお腹の膨らみを真上から見ています。
最近そのお腹の膨らみのバランスが悪いように見えるので、そのことも大丈夫か質問しました。
「人間は左右対称ではないですからね。」
またまた、心配しすぎのようです。苦笑
問題ないのなら良かった。

・糖分は控えめに
最後に看護師さんが教えてくださったのだけど、前にしてもらった血液検査の結果の関係で、糖分を控えめにするようにとアドバイスを下さったよ……。
ぎくり。
「飴やジュースは、一度口にしたら3~4時間空けてくださいね。」
だって。
「チョコレートやな!」
と、パパにこっそり言われました。。。汗
とほほ。



***


今日も医院長先生の癒しトークが面白かったね、とパパと話していました。
(ものすごく優しいのに、言葉だけなぞるとなんだかスパイシーだから面白いのよ。)

かくして、8ヶ月最初の検診は終了♪
今までで一番サラっと終わった感じがしたんだけど、それは今までで一番しんどいことが少なかったってことかなと思っています。
つわりも、腰痛もいまのところ引き、心配していた不正出血も問題ないと教えていただき、一番リラックスしてあなたに会えた気がします。
元気に育ってくれてありがとう。

{C78A2DD0-0C40-4FA1-A706-9E6050D1286B:01}

{CF6FFD72-7E56-4BBB-85F9-0270B8896652:01}

次回は2週間後です。
マザークラス(後期)と、プレパパクラスの予約もしました。
今週はマタニティヨガにも行くつもり!
パパもママも、あなたを迎える準備をしているよぉ。


***


帰り道、パパにご飯に連れて行ってもらったあと、バッティングセンターに行ったよ。
来年の今頃には、女二人でパパのことを応援しているんだろうね♪

{B08A1936-BE41-4C0E-A2CE-4E8710C401C2:01}

そうそう、グランパ(いくおおじいちゃん。パパのお父さんだよ。)も野球が得意だから、のりこおばあちゃんと親子三代で、パパとグランパの応援をするのもアリだねぇ♪
いろいろと妄想が膨らむママです。


***


あなたの写真をパパ・ママそれぞれの家族にすぐにメールで見てもらいました。
家族の声を、一部ご紹介。

みつひろおじいちゃん
「はっきりした顔やね きっと美人やわ♪」
とのこと。
おじいちゃんは面食いなので、素直に喜ぶべし!笑

けんごくん(ママの弟です。)
「すげ、、、」
シンプルに。笑
この一言に尽きるんだろうね。

あゆみおばあちゃん
「すごい!!すごい!!
雅大くんに似てるー!!
お口のあたりはあみたんにも似てるー!
ツンとして寝てるところがあみたんに似てる!笑
綺麗な顔してるねー!
出血も異常なくてよかった!
いよいよ近づいてきたんだなー♡♡
雅大くんもお疲れ様です(^ω^)
うれしーねー!!」
あゆみおばあちゃんとはこの後ちょこっと会ったんだけど、顔の上半分はパパ似、下半分はママ似だと断言していました。笑
なかなか的確です。
『ツンと寝てる』?!
むむっ、分からいでもないからくやしいっす。笑


あ~、長くなった!!
でもそれほど、あなたに会えた日は、ママの収穫が大きいのです!!