どこの国でもそうなんでしょうか?
今って報道、メディアがオウムとか震災の
当時と同じように「そればっかり」になってますね、

我々がコントロール出来るはずのネットもそうです。
(工作員とかクラウドワークスが居る、とか言うなよ)


このような「手詰まり感」のある状況で常識人ならば

パニックやノイローゼになるのはしょうがないですが、

逆に当時の事を思い出して「どうすればよかったか?」

ネガティブを「特別なプレッシャー」と認識(変換)して

クリエイティブなものが産み出されるといいですよね。


いっそのことベーシックインカムにしちゃえよ、
どうせもう以前の状態には戻せないんだろう?

亜鳴タンです。

( ^ω^)



マスクは一月以前は全く使っていなかったので、

オカンから貰ったものがストックされてました。
 

しかもマスクをなかなか捨てない人なんで、(笑

アルコールビシャビシャにかけたり(着けると酔うww)、

薬用せっけんで洗って浸して乾かして何度も使います。

 

本当は中性洗剤で洗ってハイター(希釈)に浸すんでしたっけ?

いざとなったらエクササイズマスクに不織布詰めて使います。

(`・ω・´)



全然関係無いんですが、

星占いで亜鳴タンの

ドラゴンヘッドは水瓶座、

ドラゴンテイルは獅子座です。

自分の生まれた時刻を失念して

しまったので何か間違っているかも

しれませんね、双子座→射手座かも。

以前、ジョナサンケイナーで
ホロスコープ作ったんだけど
以前使っていたデスクトップが
壊れてサルベージで来てないんだよね。

エロ画像は外付けだったのでサルベージ出来ました。

(`・ω・´)<少しスマホの方に移しますた。


曹操、、そうそう、
博士(山本義徳さん)のメルマガ、
OneDriveにクラウドしてあったんで
昔のヤツはサルベージ出来たんだけど、

デスクトップ開けなかった期間は
メールが不調だったみたいで

<<Vol.357>>より後は
ほとんどダメですね。

最近は大丈夫です。
(三月中)


こういう時って学習の機会だよね、
前職で脳細胞が結構死んだのか
なんかヤル気にならないけど←

ビタミンCのヘビードーズが
IQに反映してほしい
亜鳴タンでした。


おわり、おっぱい。