はぉ。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。 


気づけば10月。

お久しぶりで申し訳ありませぬ。


猛暑一転かなーり涼しくなりましたねb

かと思うと、まだ30度近い日もあったり。。。@p@

前日から10度以上下がったり上がったり><。

気温差が激しいと体調崩しやすいです(゚ーÅ) ホロリ

みなさまもご自愛くださいませませ。


さてさて先日、研究科のクラス仲間でもある「エリナちゃん」と一緒に、基礎科上級クラスでお世話になった、まき先生のお宅におじゃましましたO(≧▽≦)O ♪


クラスに通っていた当時から、お宅におじゃましたいと思いつつ...。

たぁたんが亡くなったり、いろんなことが重なってなかなか実現しませんでした。

今回、やーっと夢が叶いましたよ。


当日は、あいにくのお天気でしたが、予報では豪雨だったのでヨシとしましょ~。

Sophia の Que sera sera な日常-どんより(゚ーÅ)

外に出ている間は降っていないか霧雨程度で、傘がなくても大丈夫なくらいだったしね☆


ランチは君津のkippsを予約してくださいました。

おいちかったよ~♪

こちらでのお食事風景は後日ご報告しますね☆



Kippsでのお食事が終わってから先生のお宅へ移動~♪

可愛い猫のプレートがお迎えしてくれました( ´艸`)


Sophia の Que sera sera な日常-猫プレート

明るくて解放感があるとっても素敵なお家でしたよぉ。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。 



さりげなくテディが飾られていたり:・゚☆

Sophia の Que sera sera な日常-さりげなくテディ



視線が気になって、見上げると黒い影が....
Sophia の Que sera sera な日常-黒い影


影の正体は、先生の愛猫クッシーくんでした( ´艸`)

Sophia の Que sera sera な日常-クッシーくん☆

先生のお宅のにゃんずは3匹。

親子猫の2匹には会えなかったけど、クッシーくんには懐いてもらいました*+シ。:.゚ア*゚ワ.:。セ+゚(〃∇〃人)゚.:。+


最初は遠巻きに様子を伺っていたクッシーくん、最後には、あたしの胸に顔をうずめるまでに∑(・・ノ)ノ

「私にもそんなことしないのに~」って、先生に言われちゃっいましたww


みんなにナデナデしてもらって、うっとり状態のクッシーくん

可愛かったぁ。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。 


そして、おいしいお茶のひととき。

アールグレイと水切りヨーグルトにローズヒップジャムとリンゴ煮を添えて―

Sophia の Que sera sera な日常-ヨーグルト リンゴ煮 ローズヒップジャム
お手製スイーツおいしかったです~:・゚☆

このあといただいたハーブティーもやさしい味で、ほっこりさせていただきました( ´艸`)



あ。右上に見切れてるカップ 実はこんな形でした。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。 

Sophia の Que sera sera な日常-にゃんこカップ
可愛いすぎる~+.(≧∀≦)b゚+.゚

お耳と鼻先の三点で逆立ちすると、ティーカップへの変貌を遂げます:・゚☆


とっても楽しい時間をすごすことができました。

まき先生、ありがとうございましたー:・゚☆



さてさて、頑張らないと~っと言っていたベア作業。

かなーり難航しています^^;

今は型紙を微調整中。

なかなか形にならなくて、お見せできるような画像もなくて、めっちゃ申し訳ない><。


あ。でもね。ちょこっと告知しちゃうと来月イベントに参加する予定です。

詳細は後日お知らせしますね☆


それでは、今日はこの辺で

でゎでゎ(⌒∇⌒)ノ""あびゃんとぉ♪


★まき先生のブログ 『まきねこや日記』はこちら

★エリナちゃんのブログ 『みゅう*べあ テディベア作家/エリナのアトリエ』はこちら


応援のポチっと励みになっています:・゚☆

いつもありがとうございます(* u.u))

にほんブログ村 ハンドメイドブログ テディベアへ
にほんブログ村