昨日台湾宝くじの発表がありました。
めったに買わない宝くじ、昨日ばかりは発表時間間際に買ってしまいました。

なぜって?それは、今回の一等は13億台湾ドルだからです。想像できますか?あたったわけでもないですが、すこし興奮気味です。13億台湾$ということは、現在のレートに直して、日本円3.4円ですから、*&@x?


そうです、日本円で37億ほどです。あたったかって?
いえ、もちろんはずれました。当たり番号(写真)を
見てもらえばわかりますが、似たような数字が四つと
二つ並んでいます。人間の心理でいって、何か番号を
選ぶときって、こんなに似た数字をならべないと思うのですが…、
でも昨日は当選者がいたんですね、5人も!だから、分配で
一人2億台湾ドル(日本円で7億5千万)。


この数字は自分で選ぶのと、コンピュータで選ぶのと
二通りあるのですが、コンピュータで選ぶにしても、
自分で選ぶにしてもなかなか選べる数字じゃありません。
うらやましい限りです。

この大樂透(ダーラートウと読みます)の抽選は毎週月曜日と木曜日の夜。
なので、車に乗っていて、今日は車の数が少ないね、という日は
宝くじの発表日なのです。。一枚50台湾ドル(170円)。当選者がない場合は
次回に繰り越されていくということです。ちなみに台湾では縁起のいい色は
赤なので、宝くじを売っている発券所は”赤”と決まっています。

当たりの出た発券所では、爆竹を鳴らして祝っているもようがテレビで
流れていました。また、キャンディーもふるまわれていました。
これは、結婚披露宴と同じ光景です。今回惜しくも?
(番号は一つとしてあたっていませんでした)はずれてしまいましたが、
この宝くじの収益は一部福祉活動にまわされるということですから、
募金したと思えばこの失望感?も少しは救われますね…(^_^;)
皆さんも一枚いかがでしょうか?