あろ〜は! 大井 まみです。

二十四節気だより 10/8  寒露

 

 

秋分から、天秤座の新月をへて、寒露の季節へ。

 

 

少しづつ世界が柔らかく、開いてきている感じがしています。

 

 

 

この季節は、朝晩の気温差が大きくなり、山は少しづつ紅葉してきますね。

夜は、虫の音も心地よい。

 

 

 

とはいえ、ここ数日は、昼間は暑いぐらいの時もあって。

体調管理やお洋服の管理も少し難しい時ですね。

 

 

 

そして この 寒露の期間に秋土用に入っていきます。

 

 

今年の秋土用は 10/20〜11/6  あけて 11/7が立冬です。

 

秋土用入りの10/20 は 牡羊座の満月でもあります。

 

 

年に4回ある土用は、大きなことをしないで、自分をケアしていく時です。

 

 

↑ 土用に関してはこちらを読んでね。
 
 
 
でもこの時期は、空が高くて、空気も澄んできて。
とても気持ちの良い季節です。
 
 
 
セルフケアに、スポーツがおすすめだけど。
スポーツはみんなですることが多いけど、まだそれも難しい場合もあるよね。
 
 
 
セルフケアとして、外で自然と触れ合うこと。
お散歩や、ウォーキング。
お外でのヨガやフラ❤️もおすすめですよ😆
 
 
 
フラは海辺でのチャリティフラ、10月が今シーズンラストです!
・・話が逸れてきた。
 
 
 
大きく動かなくても、身近な自然の中に行ってみて、
自然のエネルギーを体に受けるだけでも、セルフケアになります。
 
 
 
 
気持ちいいことを、自分にしてあげてくださいね。
 
 
 
土用の季節は、五行では

【陰陽五行】 土用:脾土

五臓→脾臓 六腑→胃 五感→口 色→黄 感情→思 味→甘味

 

 

となるので、お腹・・胃腸のケアをしっかりしましょう。

よく噛んで、消化吸収を助けるように。

 

 

 

秋は美味しいものの季節でもあります。
食べ過ぎは注意しながらも(笑 ご褒美においしいもので、幸せ度UP上矢印してね。
 
 
 
黄色いもの、甘味があるものがおすすめなので
この時期の かぼちゃ、さつまいも、
 
柿や栗も旬ですね〜〜
 
 
 
甘味はお砂糖からではなくて、自然のこんな甘味を取り入れていくのが、胃腸にも、ダイエット(体)にもおすすめです。
 
 
 
そして食べすぎないよう、バランスを大切にね。
 
 
 
おいしいものをいっぱい食べたら、沢山散歩をするとか。。
気持ちいいことでつなげて循環させていってね。
 
 
秋は収穫の季節でもあるので、心の方でも、今までのプロセスから
「受け取ること」に許可を与えてください
 
 
 
私頑張ってきたなぁって 自分を褒めてあげて。
そしてその実り、成果を受け取って、また循環させていってください。
 
 
 
ほんと、こんなしがらみがいっぱいの時
ネガティブな情報もいっぱいの中で、みんな頑張ってるよね〜〜〜
 
 
 
 
謙虚にならなくていいよ。
受け取って次の人へつなげることが さらなる豊かさへの手渡しになるから。
 
 
 
謙虚になりすぎて「私には受け取る資格がない」って、拒否しちゃうと、
それは、他の人への循環を止めてしまうことにもなるのを、どこかで覚えておいてね。
 

 

 

土用期間は、あくせくしないで、どど〜〜んと構えて。

この先に向かうために、収穫をお祝いし、じっくり今の自分に立ち返って、お祝いしてあげましょう。

 

 

 

土用までは2週間弱あるので、もし動きたい人はこの時期、土用までに動いて、やりたいこと動かしておいてね。

 

 

準備をしたら、あとはじっくり、今この場所から・・・です!

 

 

 

 

【 この時期におすすめのたべもの 】

 

 

★栗

 

栗大好きです。ウインク

栗ご飯も、この季節のモンブランのスィーツも。ラブラブラブラブ

 

 

モンブランもマクロビオテックのレシピでも作れちゃう。

栗とメイプルシロップ、豆乳とちょっとのラム酒で香り付け。

 

 

モンブランのマロンクリームを作って、絞り出して・・・

そのベースはアイスクリームや、マフィンでもおいしいよね。

 

 

 

栗の優しさを、ナチュラルスィーツで作ってみる。

いろいろ実験しながら、自分にあうテーストを探すのも楽しいです。

 

 

 

★銀杏

 

フラでお世話になっているお寺の境内には、イチョウの木が何本かあって。

この時期、たくさんの方が拾いに来ています。

 

 

昨日のレッスンでも、来週は袋と軍手持参で、銀杏をいただこうと盛り上がっていました。

来週まであるかなぁって、木の上をみると・・・

 

 

イチョウの葉っぱの間に、銀杏の黄色い実がタワワに実っているのが見えました。

こんな光景、意識しないとあんまり見えないよね。

 

 

そして、そこからの香りも(笑 かなりたまらないのですが・・・

 

 

銀杏はヤッパリつみたて(拾いたて?)が一番おいしいので。

そのまま炒って、おいしいお塩をまぶして食べるのが大好き。

 

 

この綺麗な透明な緑色も最高です。

 

 

銀杏の栄養は。。。

脂質、糖質、たんぱく質、ビタミンA・B群、ビタミンC、鉄分、カリウムなど多くの成分を豊富に含んでいます。特にビタミンB1とミネラルのバランスがよく、糖質が多い

 

 

とのこと。

 

 

でもとてもパワフルなので、食べ過ぎは要注意です!

 

 

★柿

柿は栄養の宝庫。

特にビタミンCやβーカロテンなどの強い抗酸化作用を持つビタミンが豊富です。

 

私は果物は基本、ちょっと硬めが好き。

桃もそうだけど、特に柿は!

 

 

トロトロ柿は苦手なので、そうなちゃった時は、スムージーにします。

これおいしいですよ。

 

 

それから完熟の柿は、滑らかにして(フードプロセッサーやミキサーなどで)豆乳と混ぜてちょっとおくと

柿プリンになります。

 

 

レモンやすだちなとの柑橘をプラスすると、お味もさっぱりだけではなくて、さらに固まりやすくなるのす。

 

 

もう超簡単な、スィーツレシピなので試してみねて。

完熟だから甘さも十分なので、糖分は必要ないと思います!

 

お野菜も果物も、ポキポキ系が好きです!照れ

余談でした(笑

 

 

 

 

 

【 この時期のお花 】

 

★コスモス

 

コスモス、秋桜。

 

 

ふわふわ〜〜と秋の風に吹かれる姿が大好き。

 

 

黄色いお花の、キバナコスモスや

チョコレートカラーのチョコレートコスモスなどのちょっと変わった子も可愛いです。

 

 

 

春の菜の花畑、夏のひまわり畑、そして秋はこのコスモス畑の中に埋もれた〜〜い!

 

 

 

お花のエネルギーに包まれる瞬間は、最高です!

お花のエネルギーチャージ、フラワーエッセンス じゃなくてもできるので、ぜひ埋もれてみてね、

 

 

 

 

次の二十四節気だよりは 

10/23 霜降 です。

 

 

 

【陰陽五行】 秋:肺金 

五臓→肺臓 六腑→大腸 五感→鼻 色→白 感情→悲・憂 味→辛味

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとう。


 

 
 
 
 

自然に沿った体と心のケア

 〜お薬に頼りたくないママの 心と体のホームセラピー〜
自然に沿って生きていく、自然療法・食・心のお話の場所です。ご参加お待ちしています。