先週末は短いボウリング人生の中では
一番の衝撃と挫折だった∑(゚Д゚)
なんと惨めな。悔しいとか超越した絶望!

本当のボウリングって怖いな...
こんなに緊張感あるものか...と

恐るべし団長。
でもおかげでいろいろと気づいたり
教えて貰ったり出来たし!
これをバネに頑張ろうと思う*\(^o^)/*

団長さん曰わく
僕は人に基本的に教えない。
その人では無いから。
ここを治した方が良いと言うのも言わない。
それを押し付けてしまうから。
でも聞かれたら力になれるかも!と

結局ボウリング。
もしかしたらスポーツ全般かもだけど
感覚は自分しか分からないよね〜♬

最近、、朝起きると手に違和感がw
{225DFB72-7E29-42A1-92ED-0191AC9E43A1}
こんな形で中人差し指が硬直した状態
になっている事が多々あります∑(゚Д゚)
まるで何かをしていたかのように...
で小指を折ってるんですよね。

小指を折る効果としては
曲がりが良くなる〜とか聞いた事あるけど
本当に目的はそれだけなんかな。。と

そして自分は本当に振り子運動
出来ているのかここ数ヶ月疑問に思って..
ボールを持ってる感は大事だけど・・・
ボールを持ってはダメ・・・
この同じようで違う事のヒントが
この手の硬直だったかもしれない∑(゚Д゚)

{81EDB59B-445B-4B80-8EA9-63EFE06584FA}
左:従来 右:改善?夢の中

左はカップを作ろう!
ボール持ってる感だそうとした手の形。
この形だとどうしても腕に張りが...
おそらくこの張りが振り子運動を阻害...

かたや夢の中カップは
張りが劇的に軽減されている∑(゚Д゚)

小指を折る真の効果?は個人的に
投げ易さでは無いんかな(゚Д゚)a?
これだとボール持ってる感あるのに
ボールを持ってない・・・になるのでわ...

とりあえず今週の練習は
これに賭けてみよ( *`ω´)

今のガタガタなままでは
おそらく無残に散るだけだから
あと2ヶ月練習してからの
アマトーナメントの参加にするかも!
とりあえず今月から始まるリーグ戦は
出ようと思います!