☆★ちゃ―――ヾ( ・∀・)ノ―――ぉ★☆


新車が来てからの
ドライブ旅行

近過ぎず遠過ぎず…
更に行った事がない場所って難しいタラー

なんて思ってたけど
今回行った山梨県は最高でした乙女のトキメキ

山梨県はフルーツ王国ぶどう
時期も良かったからか
美味しく楽しかったよハートチュー

では
いってみよ
下矢印下矢印下矢印



土曜日の早朝出発音符
行きは中央道から。。


はるか向こうに
富士山富士山が見えるの分かるかな?

今回の旅行はフルーツ満喫旅
まずはお昼ご飯に
私はパフェを喰らいますパフェ

けんけんとパパは
しっかりランチ






向こうの桃は皮付きが多い
皮ごと初めて食べたけど
めちゃくちゃ美味しいハート

煮込みハンバーグは
少し大人味でしたキラキラ


1発目の桃活が終わったら
武田神社へ神社

武田神社は武田信玄を祀る神社
上杉謙信とライバルで
お互いを認め合った仲だったらしいけど
上杉謙信と言えばけんけんじゃない?

けんけんのけんしんという名前は
上杉謙信のように義を重んじる人に
なって欲しいと付けた名前です

そんなけんけんが武田神社に行ったら
けんしんが来た!!
とざわつくんじゃないかと話してたけど
全く穏やかに迎え入れてくれたよおねがい






山形に行った時に
上杉神社で御朱印帳を買ってから
御朱印を集め出しました

上杉神社と武田神社の御朱印があるのが
なんだか嬉しいおねがい

信玄ミュージアムのカフェでは
桔梗信玄ソフト+
を食す私チュー



この後は
甲府盆地斜面の果樹園が並ぶ
フルーツラインへ車

フルーツラインの先にある
笛吹川フルーツ公園が目的地まじかるクラウン



ただね
さすが甲府盆地ってだけあって
暑さがえげつないのタラー

けんけんには
危険だという事で
公園はチラッと入っただけで戻る事に

道中見つけたお店に
帰り道に入ります






ミニパフェは
コンポートになってたけど
パパが食べた
フレッシュな冷えた桃は
めっちゃジューシーで美味しかったよラブ


この美味しい桃のおかげで
パパは嫌いだった桃が
好きになりました拍手
初めて美味しいと思ったらしいウシシ

この後
桃とシャインマスカットを
道中の直売所で買ってホテルへ

夜ご飯は付いてないから
山梨の名物である
ほうとうを食べにブルー音符





これもまた
昔食べてあまり印象に残らずだったけど
今回食べたほうとうは
めっちゃ美味しかったハート

ホテルに早めに戻り
買ってきたフルーツをまったりタイムに
食すうちら



シャインマスカットは
こっちでいつも食べるのが8月頭だから
少し早いからなのかな
かなりご立派なお値段したけど
やっぱりフルーツ王国のフルーツは
美味しゅうございましたハートチュー

食べてばかりのフルーツ満喫旅
朝が早かったのもあり
1日目は早めに就寝zzz


次は
けんけんの初富士山登山編です富士山


めっちゃ長くなったけど
最後まで見てくれてありがとうハート