☆★ちゃ―――ヾ( ・∀・)ノ―――ぉ★☆



今日は朝から
久しぶりに三重県久居市にある
じぃちゃんばぁちゃんのお墓に
行ってきました

前回地元に行って
墓参りのコンプリートをしたって
書いたけど
今回の墓参りで完全なコンプリート拍手

実際はパパのお父さんのお兄さん夫婦
だからホントは
おじさんおばさんなん

でもパパと知り合った頃から
じぃちゃんばぁちゃんって
話してたからね


アンナ家地域と地元の中間にあるお墓は
なかなか途中下車できずで
数年行けてなかったけど
無事に行けて良かったよニコニコ


墓参り後は
三重県の護国神社へ

終戦記念日だし
じぃちゃんの友達もいるだろうと
戦没者のめい福を祈りに



けんしんと変わらない年齢の子が
戦争に駆り出され
国の為に母の為に
と死んでゆく

本当に想像を絶する思いで
自ら散らす命と
それを分かってて送り出す母

考えただけで悲しくなるね




その後は
亀山もB級グルメを食べに
亀とん食堂へ






亀山には
味噌焼きうどんなるものがあります

食べる前までは
めっちゃ違和感あったけど
これが食べてみると
かなり美味しいのよハート

味は濃いめだから
ご飯もすすむ

けんけんもめっちゃ食べてました爆笑


ここの大将がけんけんに
めっちゃ優しくてねー

日本人は
障害者に対して
触れたらいけない事のように
接する人が多いけど

ここの大将は細かい事に
すごく気遣ってくれたり
話せないけんけんに
笑顔で喋りかけてくれて
嬉しくなりましたおねがい

バリで現地の人達や
オーストリアの人達が
とてもにこやかに
けんしん自身や
けんしんについての事を
私達に話してくれるのと一緒な感じね


そういう方々の存在は
とてもありがたく感じます乙女のトキメキ