娘、元気に登園完了~!

なんか、やっぱり朝は
緊張してしまって、
いつもより30分以上早く起きた私。

おかげで、ヨユーの登園かと思いきや、
忘れ物連発で2回家に帰ったわ。
近所の人に、見られてたら
恥ずかしいー(笑)

息子はエルゴでおとなしく
しててくれたー。
しかし、娘の登園準備に夢中で
息子はもはや生きる荷物と化してた、、、

教室では、去年同じクラスだった男の子のお友達が先生にくっついてわんわん
泣いてたー
娘とはあまり絡みのなかったお友達やけど名前は知ってるから、おはよう!って
声掛けたりしてたら、そのコも
だんだん落ち着いてきたみたい。

やっぱり初日は不安になったりするよなー。先生もお友達も、一新するから。

娘は特に不安がる様子もなく
元気にバイバイしたけど、、、
しばらくすると、じわじわ
不安の虫が出てくるタイプやから
まだ安心はしてへんかなー。

先生も全然知らないひと。

どんな先生かなぁ。

去年までの先生がすごくよかったから
比べてしまいそうやな、いろいろ。

去年娘の担当やった先生は
今年度から0歳児クラスらしい。
職員室前で会って話し込んじゃった。

いろいろ新しくなって
慣れるまではワチャワチャしてまうなー。

でもま、とりあえず、
保育園に行ってくれたし
今日は、息子とまったり過ごそう~♡

雨やから家事もやる気なし!!( ー`дー´)キリッ