こんにちは。

家族の健康は、ママがデザインする

松村友希です。


先日ZOOMにて開講した

はちみつホームセラピーアドバンス講座について

Sさんよりご感想いただきました。

 

◆講座受講前は、どんなことに悩んだり困ったりしていましたか?


蜂蜜を知る前は
自分は健康だし、特に困ってるという自覚がありませんでした。

ずーっと生理痛はあるのが当たり前で薬を飲めばおさまるから大丈夫だと思っていました。

それが30代に入ってからだんだんPMSを感じるようになってきて

お腹の張りが増えたり
胃の不快感が凄くて。
ひと月に元気な日って何日あるの?
て感じで。
でも食べるのは好きだから食べたいし。
何をどお食べればいいのか分からなくて胃薬飲みながら食事することもありました。
ネットを見て胃に優しい食べ物って調べるけど
やってみても続かないし、改善されてるとも思えなくて

歳を取るってそーゆーもの?
まぁ、不規則な生活してるし、
体質改善なんて大変だし仕方ないか。と諦めてました(笑)



◆講座を受けてどんな変化がありましたか?(具体的に)


より蜂蜜について深く知ることができました。

マヌカハニーやジャラのきちんとした、説明が聞けて勉強になりました!!


個人的には蜂蜜とエレメントマトリックスが図もあって分かりやすく、楽しかったです!
蜂蜜を選ぶ時や体調の悪い時の指針にしたいです。

蜂蜜の講座を受けて
蜂蜜だけではなく、食全体の意識が変わりました。
目の前にある手軽なものを手に取るのではなく
自分で考えて選ぶようになりました。


蜂蜜を食べ始めて1年半くらいですが周りから風邪引かなくなったね!と言われます。
本人の自覚は無かったのですが確かに季節の変わり目に体調を崩すことが無くなりました。
しょっちゅうできていた口内炎も減りました!!
いつの間にか~て感じですが
PMSや胃の不快感も最近はありません。
生理痛はまだまだですが、
常に薬を飲む!という頭から少し休んで様子をみたりしています。
薬を飲む量が断然減りました!

少しづつ身体の声を聞けている気がします。
蜂蜜をとるようになって、
心も身体も余裕が出てきたな~
と感じています。



◆講座をどんな人にすすめたいですか?


子育てしてるお友達にも知って欲しい!

 


◆最後に講師にメッセージがあればお願いします。


とても為になる、楽しい講座ありがとうございました!

テキストには無い色んなお話や体験談もとても勉強になりました。

ヒントを沢山いただけて嬉しいです。
本当にありがとうございます!!

 

Sサマ、ありがとうございます♡

 

はちみつを入り口に、

自分のカラダのこと、食事のこと、

健康のことに興味を持っていただいて嬉しいです^^

 

 

ご自分の体感を大切にしながら

楽しみながら、はちみつをとっていただいているおかげか

続けていただくことで

より体調に変化を感じていただいていると思います。

 

 

はちみつを使って体質改善に取り組まれている方も多いと思うので、

はちみつの話だけでなく

より体質改善に生かすポイントも合わせてお話しています。

 

 

質疑応答の時間もあるので

実際はちみつを体質改善に活かしてもらっていて

困っていること、疑問に思っていることを
解決していただける場にしていただけますと幸いです。

 

 

 

 詳細やお申し込みは、下記よりご確認ください。

 

URL2はちみつホームセラピーアドバンス講座

 

Zoomによるリアルタイム講座と

9月からはリクエストにお答えして

動画講座も開催します。

 

参加しやすい形で

ご参加くださいませ^^

 

 講座でお会いできることを楽しみにしています!



はちみつ初心者ですという方は

オンラインで好きな時に学んでいただける動画講座がございます。
URL2はちみつホームセラピーベーシック講座

image

 

futabato.講座のスケジュール

URL2現在募集中の講座・これからのスケジュール
講座のリクエストはこちら


ベルインスタグラム
URL2松村友希のインスタグラムはこちら

 

ベル講座のリクエスト・出張・招致も承ります!お気軽にご相談ください!

→ お問合せフォーム