独自の視点で

細かく丁寧に

「思考は現実化する」仕組みを

解説しています

 

 

このブログは

 

「引き寄せの法則」とか

「思考は現実化する」とか

「宇宙の法則」が大好き

 

だけれども

 

長年よくわからないまま

なんとなくわかった感じで

来てしまった人

 

もう一度原点から

わかりやすく知りたい人

 

そんなあなたに

おすすめのブログです

 

本日はEさんからの質問。

 

借金について、です。

 

 

 

 

お金…お金って本当、前提すごいよね。

 

 

いちばん前提が強く働くジャンルかもしれない。

 

「他はうまくいくんだけどお金だけうまくいかない」っていう人もたくさんいる。

今日はその辺パリッとサクッと紐解いていこうじゃないかーい。

 

 

 

はい。

まずはEさんに

「どういう前提があるか」ですね。

 

 

いただいたメッセージから

気になるキーワードを拾ってみましょう。

 

 

 

・会社の業績が右肩下がり「だから」収入が減る

・副業禁止

・豊かさの中にいようとしても「難しい」

・全体の借金は減っているが「自転車操業」

・私自身は不思議と借金が平気

・引き寄せの法則では借金があるとエネルギーが下がる

 

 

うんうん

こんな感じ。

 

 

それでは

いっこずつ見ていこうじゃないかーい♫
 

 

 

・会社の業績が右肩下がり「だから」収入が減る 

 

まず

会社員の方超・あるあるなんですが

会社のお給料以外からお金は入ってこない」という前提持ってます。

 

・私のお給料は月額固定

・決まったお金しか入ってこない

・働かないと入ってこない

etc、まあ本当にいろいろ持ってるわけね。

 

これ、自分でこう決めてる。

 

 

あのサ。

コレね。

 

 

「私は働かないとお金はもらいませーん」って叫んでるようなものなんです・笑

 

 

何度も言う。毎日言う。

「毎日ぜっきー」って日めくりでも作ろうかしら?(笑)

 

 

ここは

自分が決めた通りになる世界です。

自分が思った通りの世界になってるんです。

 

 

 

 

だからつまりは

毎度おなじみ

 

「創造主の視点」で、好きなように書き換えちゃえばいいわけです。(後述します)

 

 

 

・副業禁止 

 

うん、気にせずやっちまえよ

って言います、私なら(笑)。

私はOL時代、副業禁止なのにバリッバリに副業してましたので(笑)

 

あぶ刑事死ぬほど好きだった…

 

 

でも「早く借金返したい」から

副業禁止が足かせになるような気がする。

 

 

「他で働けばもっと早く借金返せるのに」と思ってるわけだよね。

 

 

それ以前に

働くこと以上にお金を増やす道がない」と思ってるから。

 

それもまた前提。

 

 

余談ですが「副業」って、実は法的に会社は禁止できないんですよ。知ってた?職業選択の自由が優先されるんですと。

だから万が一副業が発覚しても、会社は法的に罰したりすることはできないナリよ。

 

「就業時間内に副業は禁止」という意味合いで規則においている会社がほとんどだそうな。

覚えておくとよいかもー。

 

*公務員だけは例外として、法律で明確に副業は禁止されてます。

ぜきこは元・人事なのでこの辺の知識は強いわよ❤️おほほほほ。

 

 

 

 

・全体の借金は減っているが「自転車操業」
・私自身は不思議と借金が平気
 

 

これ。

超簡単。

 

 

どっちを見るか、です。

 

 

「全体の借金は減っている」を見るか

「自転車操業」を見るか。

 

 

 

「全体の借金は減っている」

わーい順調♫

このままゆっくり返していこうっと♫

 

 

Eさんね。

「やりたいことを諦めたくない」ってその前に書いてくれてます。

 

それ、「やりたいことを諦めない」って決めてるわけですよ。

 

だからやりたいことはやれてる。

 

やれてるし借金減ってきてる。

 

 

 

え、なんか問題ある?真顔

順調でしょ、ほんとに。全てオッケー。このままコツコツ返していけばいいだけだヨネ?

 

 

 

さらに「私自身は不思議と借金が平気」と言ってるわけです。

 

 

Eさんは借金することに抵抗がない。罪悪感がない。

 

なのにわざわざ「自転車操業」って言葉を持ってきてるってことは…もうわかるヨネ?

 

 

そして…自転車操業、って言葉に対する前提も働いてるヨネ?

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

Eさんの大元の願いは

「借金返済」なのかしら❤️うふふ←この辺は後ほど🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

・引き寄せの法則では借金があるとエネルギーが下がる 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言ったやつ誰だ💢

ちょ、ここ座れ💢

 

 

 

 

 

 

 

 

Eさん

わたし

これ

聞いたことないですわ!!!

 

 

 

びっくりしてググっちゃったわよ。

 

 

確かにね、あった。引き寄せの法則じゃないけど、スピリチュアル的にはありましたよ。カルマの法則とかね、いろいろあった。

 

 

 

でもサ

「それを取り入れるかどうかを決めるのも自分でいい」わけで。

 

だって借金があったらエネルギー下がるんだったらサ…住宅ローン払ってる人はみんなエネルギー下がってるじゃん。そしたらサ、家買った人不幸になるじゃん。

 

銀行からお金借りてる会社の人たち、みんな不幸じゃん。

 

そういうことになっちゃうじゃん。

 

って、私なら思う。

 

 

だから私の世界には採用しませーん、はい、さようなら。

でいいんですよ。それが本当に望まないものなら、取り入れる必要なし。

 

 

「そうだから」

「世間がそうなってるから」

って、取り入れてるのは自分だってことなんです。

 

 

つまり、決めてるの。

自分の世界のルールとしてそう決めちゃってるの。

 

 

 

そもそもね。

 

「上に書いたような借金の前提持ってたから、こういう法則が目に入ってきた」わけなんです。そういう世界。決めたら現れるし、信じてるものが目の前に現れる。そういう世界。そういう仕組みなわけだからね。

 

 

だから…

だからサ。

 

 

 

この前提持ってる

これが当たり前な

この状態で

 

 

 

・豊かさの中にいようとしても「難しい」

ってそりゃアナタ、難しいわ!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

私だって難しいわ!!

 

 

 

 

 

ここまで紐解くと

自分の前提がはっきりするでしょう?

 

 

ここまでやってから、ようやく

前提を書き換える作業に入ると

非常にスムーズなわけ

 

 

 

 

わけだけど…

わけなんだけどね。

 

 

 

 

そもそもEさん、借金返済がやりたいことじゃ、ないんじゃない?

 

 

ご本人に詳しく伺ってないのですが

 

 

やりたいことはすでにやれてる、できてるわけだし

借金も少しずつ減ってきてるわけだから

何も問題ない。

 

 

それがわかったら

 

 

この状態でやっとくといいことって

 

 

お金の前提を書き換えることと併せて

 

「あたらしい、やりたいことを望むこと」

なんですよ。

 

 

お金は前提書き換えたら

どういうルートでも入ってくるようになる。

 

借金も当然返せるけど

それ以上に、やりたいことももっとやれるようになる。

 

 

だから同時に

次、こんなことやりたいよね❤️

こんな世界がいいよね❤️

って望んどくといいんです。

おすすめ。

 

 

 

 

借金返済はいいけど

借金返済の「ためだけに」創造しない。

そのほうが、楽しいよ。

これ覚えといてね♫

 

 

 

お金は前提がいっばいあるぶん

書き換えることがたくさんある。

 

 

だから、変化を体感しやすいんですよ。

 

 

 

・誰かから100万もらってもいい

・宝くじ当たってもいい

・会社が突然副業OKになってもいい

・大好きなことやってたらそれが仕事になっちゃって、そっちの方が面白くなって会社辞めちゃいました

でも、いい。

 

 

 

「そんなの無理」

「できるわけない」

 

 

って出てきたら

 

それは

主人公モードにどっぷりハマってるだけ。

 

 

 

 

自分がそう思った通りの世界になる。

 

 

「わたしは創造主である」

この、視点から

どんな展開でも起こせる、ってことを

何度でも思い出してください。

 

 

 

Eさん、その後の報告楽しみに待ってますよ♫

とことん楽しんでね!!!!

 

 

 

 

 

 

「ぜっきー版:思考は現実化する」

研究会メンバー

絶賛募集中

 

214 名になりました♫

バレンタイン❤️おステキ❤️

 

 

セキセイインコ青登録特典オカメインコ

 

その1:質問大歓迎!!

 

公式LINE登録者限定で

「思考は現実化する」法則に関する

「質問」を受け付けています。

 

 

基本的にどんな質問でもOKです♫

 

 

直接回答したり

ご本人の承諾を得てから

ブログでお答えしたりします。

 

あなたのモヤモヤ、悩み、ぐるぐる

ぜっきーにお聞かせください🍀

特に「思考優先型」のからまりを
解除するのが大得意です!

 

 

その2:PDFプレゼント🎁

 

ぜっきー版「思考は現実化する」の図式

陥りやすい思考の罠などをまとめた

 

 

「ぜっきー版:創造の方程式3.0」

無料でプレゼント。

 

現在絶賛バリバリ製作中♫

8月下旬ごろに皆様にお届けします。

 

 

これ

私が昔

マジで欲しかったものです。

 

 

「こういう時はどうしたらいい?」

「創造の仕組みの流れ」

「この法則はここで使えばOK」etc

 

創造が始まり

その過程でどのように思考が働きやすいか

その場合の対処方法など

 

一挙に流れをまとめました。

 

 

プリントアウトして

持ち歩いて

何度も読み返して欲しい(笑)

 

 

 

    

 

「ぜっきー版『思考は現実化する』研究会」

登録はこちら

 

友だち追加

もしくは

@414kyxcpで検索