80.転職 | ブルガダ症候群でICD植え込んだけど毎日を楽しく暮らすどー!のブログ

ブルガダ症候群でICD植え込んだけど毎日を楽しく暮らすどー!のブログ

ICD埋め込み手術を受け、これを機にブログを始めてます。宜しくお願いします
(^^)


僕じゃないよ、転職したのは(^^;

会社の業務を一部、委託会社に委託してるんだけど、そこの職員だったK君

前の部署でお世話になってて、たまたま同い年で気が合って親しくしてた人。

今日、会社近くで偶然逢って、話してたら、幹部連中が馬鹿ばっかりだったから辞めたとのこと。

色々あったんだろうな。

で、今は違う会社でバイトしてるらしい。

なんか、勇気あるなぁと思ったよ。

収入が激減するからね。
というか、生活できんバイトじゃ。

この歳で、しかも妻子がいるのに・・
凄いな。

どうやって今後、暮らすんだろうか。

でも、表情はあまり落ち込んだ感じじゃなかったな。なんか、すごく前向きに見えた。


俺だったら、そのまま落ちていって、廃人みたいになるだろうな。

年齢的にまだ辞めれない。蓄えが充分にないし・・

僕の会社は、ある程度の職員数と部署があるから、職場で折り合いが悪くなったとしても、他部署へ配置転換の道があるが、

K君の会社は小さくて配置転換なんてない会社だったから居づらくなったんだろう。

辞めると決断したくらいだから、決定的な嫌なことがあったんだと思う。

俺も、色んな部署に行って、沢山の人に泣かされてきたもんな。


でも、生活のために我慢して踏ん張って、食い下がって、今がある。

憧れて就いた職業っていうのもあるしね。





同い年のK君へ

いい会社へ再就職出来るよう、祈ってます。


無用居士より