労働者の祭典とは!?日本ではかんけーない!? | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

仕事の記録をつけていませんでした汗うさぎ


今日は何の日?



メーデー:世界各地で開催されている、労働者の祭典とか。
でも日本では祝日になってないんですよね。
GWの大型連休中なので、また祝日が増えて休みが長くなったら経済活動に影響あるからとか?
11月23日が勤労感謝の日で、似た趣旨の祝日だから、ってこともあるみたいですよ!

私が昔、勤めていた会社では5月1日は休みになってて、メーデーの行事で?駆り出されていたこともありましたねぇ。
そんなことも思い出しつつ。

今日は寄贈図書のブッカーかけ(結局、全部にかけた)、児童対応は4年生だけ!
3年生は町探検で出かけたらしいです。お天気悪いのに!
連絡なしですがね知らんぷり
予定表に載ってたから、わかりました。

おかげでブッカー進みました。
昼休み後もちょっとだけ。
明日に持ち越しです!

昼休みは、やはり雨だったので、大変に賑わいました。
低学年は大声でお喋り、走り回って追いかけっこ。
困ったものです。

カウンターでは、返した本が読み取りミスで?、履歴に残ってて、当番が私を呼びにきました。

回りがうるさくて、その子の言ってることが全くわからず、走り回ってる児童に注意!!物申す
怒りモード出ました!!真顔ムカムカムカムカ

こういう日は図書担当の先生もちょっとは顔を出してほしいですね。
全く寄り付きもしてません!
3年生の担任の先生だからでしょうか?
学級で忙しくて、図書館になんてこられないんでしょうね?

実は毎日の新聞もすっかり滞っていて、こちらにはずっと来ていません。
4月5日、6日が来てたぐらいでした。
もう1ヶ月経っちゃうよ?
5年生の教室前に掲示はされてるのかなぁ?
前の先生は、特支だったけど5年生の車椅子の女の子一人だったから、新聞掲示する場所も自分の教室から近くてやりやすかったんでしょう。

3年生は下の階だから。以前なら校舎も違ってて、遠くて大変なことになるとこだったけどダッシュ
今は下の階だっていうだけ!
掲示はされてるよねぇ?見に行ってないけど!

委員会児童の当番表も貼ってなくて、ファイルの用紙に名前を曜日ごとに載せたから、もう要らないってことで?昨年度からなくなっていたのかもね?
でもそれだと、当番児童がファイルを職員室からもって来なかったら、名前もわからないわけだし。

ファイルないんだから、当番児童が来なくて今日は、誰?なんてことになってました。
私が作ろうかな?と思いかけたけど、そんなんやってる暇はないんで!
日誌に、「当番表があったら便利ですが…」と書いておきました!!
新聞のことも!

それと、学校司書宛ての県立図書館からのお知らせもこちらに渡してくださいととお願いしました。
給食を図書館担当の先生の机を借りて頂くのですが、その時、チラッと見えてしまったんですよ。

県立図書館主催のステップアップ講座のお知らせでした。これはすでに県立図書館のホームページにて確認済みです!
平日開催なので、参加できないなーとは思ってたんですが。

でも一向にくださらないので、一言お伝えしておきました!
例え、参加できなくても、情報としてもらっておきたいですもんね!

日誌にこういうこと書くのはどうかな?と思ったけど、伝えないことには必要だっていうことをわかってもらえないと思ったので!

一言書かせていただきました!

当然、もらえるものはもらっておきたいですもんね!

教科書を依然として買ってくれなそうな雰囲気が、事務の先生にあるのが残念です。
国語だけでも買ってくれないかなぁ?
もう一度、お願いしてみようか?けんもほろろに断られたらイヤだな。

たぶんこういう、やってもらえない、ないがしろにされてる感じがどんどん募っていくと、学校で働くことがいやになっていってしまうんだと思う。

仕事として必要なことなのにね。

学校って忙しすぎるところだし、予算も限られてて、お金なかったらムリだもんねえーん
ああーツラいな。
気分が落ち込んでいってしまいそうです。

労働者の祭典だなんて、海の向こうの習慣よね。

こちとら、労働者でも短時間勤務のせいなのか?司書なんて重要視されてないから、透明人間のようだから? いろんなことスルーされてますねー。えー?あせるあせる