皆さん、お元気でしょうか?

このブログを書いていた頃が懐かしいです。

 

 

 


今読んでみると、

「私、子育てめっちゃちゃんとしてるやん!」

 

と思いましたニコ






家でのことも

 

学校のことも


習い事でのことも



全部、

適切な対応をしてました。





そうそう!

アメンバーの記事、



学級崩壊のクラスを建て直していく話が
ドラマのようになってましたビックリマーク



担任の先生

学校側

教育委員会


子どもたち
お母さん方

 

 


に対しても
みんながラクになれるように

話をすすめていくことができ、
こんな大変なことよくやったなと思いますが

解決することができてました。





★12年前の話を読んで思ったことは・・・


親が未熟なので、

子どもとの関わり方に問題があります。(親のsos)



そして、

適切な関わり方をされていない子ども
学校に行った時に、
友達や先生にsosを出します。



学校の先生方も親と同じように

子どもに適切な関わり方ができない方が多いので

問題になります。
これが先生のsosでもあります。




みんなでsosを出しているのに
助けてくれる人がいないのですよね。



 

 

専門家に相談すれば、


何が原因

何をどうしていったら良いかがわかるので

ラクになるのですが、

なんで、何年経っても

穏やかな状況にならないかが

わかってきました!!




大人の言うことを聞かされて

育った方が多いので
 

 

・専門家にも聞きたくない。

・専門家に指導も受けたくない。





「自分の思うようにやりたい」

 

「私の言うことを聞いて欲しい!」

 

 

と思う方が多いのではないでしょうか?




要するに、
自分の欲求を満たしたいのです。



人がSOSを出している時には

助けることができると良いのですが、
 

 

こんな時にでもあせる
自分の欲求を満たすということは、

 

 

人権感覚が弱すぎる汗

 

 


無償の愛を受けてこれなかった

というコトだと思います。



ひとりでも多くの人が
愛を受け取れる社会になって欲しいです。



なので、
今でも私はそんな活動をしています。

子育て・女性相談室
ベルピースオブマインド

 

 


個人のblogはこちらです。

右矢印ジブンノミカタ