雨で知る
師走の訪れ
胸騒ぎ


と、一句読ませていただきました。
なんせ赤道直下なので冬なんてものはございませんがその代わりに

雨季

なんぞなるものがありまして。
この時期から旧正月ごろまで続きます。

豪雨という名の東京ドームレベルのバケツをひっくり返したような雨の中運転するならさすがにヒヤヒヤすることもあるのですが、基本好きです、雨季。

涼しいのでね。



で、あっという間に12月も1週間も経ちましてですね。汗
会社✈️の諸々の関係からフライトが1ヶ月前にならないと確約しないので、ようやく先日冬休みの行き先決まりましていそいそ準備しております。

当初は韓国🇰🇷行く予定が、トコジラミとかあるので夫が気乗りしていなく…結局違うところにしました。
過去に雇っていたメイドがドミトリーからトコジラミ持ち込んで家の中大変なことになった過去があるのでトラウマですネガティブ





で、行く場所

ガチ雪国⛄️

でして。わたしもちろん何回も行ったことあるのだけど冬は初。


生まれは東京下町で、両親の実家も千葉と横浜という関東以外に無縁の、雪が2cm積もったら電車停まる世界線で生きてきたので、

寒い

と言われても、

マイナス6度

がどのぐらい寒いかあまり想像つきませんでして。


アムステルダムとか冬に行ったけど、氷点下でも雪なかったんだよね。
今回は雪が伴うので、同じ防寒でもまた勝手が違うようなので焦って色々準備しております。



とりあえずスノーブーツや冬用の靴を買った…
イベントバナー

 ちょうどタイミングよく楽天スパセなので今回の参加率はかなり良し。



自分たら娘たちようのスノーブーツ👇




とりあえずプチプラで。
特に子供たちは旅行で使っただけでサイズアウトするしか昇天


息子に、この前の冬に京都行った時に買ったダウンがペラペラの薄手で、さすがに雪おんちのわたしでもこれは凍死するだろうと予測したので、この

ダウンコートと靴を👇



いずれもプチプラ。

コートも色んなお店が出していて悩んだのですが、レビューに道民の方が「暖かい」とコメントしていたのでこれにしました。



自分にはこれも👇

裏起毛のパンツ

飛行機乗る時楽ちんそうだからこれ履く。

しかも激安。丈も短め設定もあって背が低いわたしには嬉しい🫶🏻



あとはLAZADAとかも駆使しながらなんとか準備中。



2023年もいよいよ終わりだわぁ悲しい






ブルー音符Ameba公式トップブロガーブルー音符

 

 

読者登録はこちらからお願いいたします

下差し

image

 

インスタグラムもお願いいたします

下差し

image

 

 

ROOMも始めてみました!

超初心者でまだUPできていませんがこれから

増やしていきます♪楽天大好き

下差し

image