全中予選2012 | あらともブログ

あらともブログ

空手の事をたくさん書きたいと思います。
宜しくお願いします(^^)

今日は京都の全中予選でした四つ葉


昨日、遅くまで寝つけなかったので
予選から帰ってきて
9時頃から寝てました(笑)



予選結果

◎女子団体組手

◎女子団体形

◎女子個人組手 一名

が出場決定しましたかおびっくり










個人組手では
一人、反則負けという
悔しい結果もありましたが…。

その子は中学三年生で
身長が171cmと
背の高い子ですかお

上段攻撃に関しては
高校のルール以上に
中学の反則は厳しいので
中段付きをかなり意識して
練習してきたつもりでしたが
やはり反則で負けてしまいました。

可哀想だなと思いましたが
ルールはルールためいき

本当に残念でしたううっ...

私は個人的に
中段付きを出合いで突いた後
単発で下がらずに
そのまま中段から上段攻撃へ
繋げる様に普段の練習から
取り組んでいるのですが…
(中段突きを相打ちとし、その後を取るという意味で。相打ちで中段突きを突き終わった時、必ず手の届く距離に相手がいるのでこんなにもチャンスな瞬間を簡単に見捨てる訳にはいかないので。)
でも、中段付きを相打ちした時点で
相手とはかなり近い距離なので
そこから上段攻撃を出せば
そりゃ反則にもなるか…
と、反省しましたガクリ

でも、個人的には
中段付き単発で終わる癖は
ついて欲しくないので…
これからの課題としては
どうすれば反則にならないか…
という事だと思いましたダッシュ

新ルールでは反則で点数が相手に
プラスされる事はないので
そのあたりでは早く
中・高体連で採用されないかな…と
思ってしまいますね涙
反則(C1)を気にしながら
試合をするのは辛いですむっ

さっきのはポイントになったのに
今のは反則!!??
なんて思ってしまう事も
多々あります涙


高校生では
一年生と三年生で
そんなに身長の差は
ありませんが
中学生はやはり
一年生と三年生の
身長差はかなりあるので
背が大きいと有利ですが
反則になりやすい
と思います㊦㊦( ̄^ ̄

それでもルールはルール!!

逆にそのルールに
救われる時がある事も
また事実ですビックリ

ルールの中で勝たないと
意味がありませんうえ

その事をしっかりと理解させて
また夏まで
頑張ろうと思いますガッツ



Android携帯からの投稿