あっという間に7月になりました。

7月と言えばそろそろ夏休み


ママさん達は

「学校がない…この子と1日どうやってすごそう」など、心配なされているかもしれないと思い、少しだけお話しをしようかな。


ありままの会は月に一度コーチングをやっています。


なぜやっているかと言うと

ママさん達が子どもと、ストレスなく暮らせるように、ママさんの考え方を少し他の方向へスイッチしてもらうお手伝いのためです。


ママさん達は子どもの行動や対応が心配でなりません。


クラスの子に乱暴を働いてないかしら

おかしな行動をしてないかしら

学校でうまくやってるかしら

先生の言うこと聞いてるかしら

宿題はやってあるのかしら

お便りや提出物はだしてるかしら

etcetc………


でも、この心配を私は一つ一つそうじゃないですよと理由をつけてお話しすることが、もちろん出来ます。


でも、聞いたからと言って

「あ💡そうなんだ!!」と素直に受け入れることが出来ますか?


そうは言っても…

いやいやそれが出来れば苦労はしない

いやいや、そんな言う通りにして間違った道に進んだらどうするの?責任は誰が取ってくれるの??


って思いますよね。


うんうん、思う思う。


何故ならば、私も18年位前はそう思っていたから。


でも、今は全然思いません。


それを教えてくれたのは、コーチングやありままの仲間達や講師のまっちゃんや先輩方でした。


そう腹落ちしたら、簡単なことだった。


夏休み、少しでもママさん達の手助けをしたい

ママさん達の気持ちを楽にしたい。


そして、夏休みに子どもとじっくり向き合い、親以外の大人が真剣に関わってくれることで、子どもの成長を感じて欲しい。


そんな、7月の予定

三島信用金庫福祉助成金事業

8日(木)午前中コーチング講座

会員様ワンコイン(500円)

非会員様1000円


午後茶話会

無料


7月29日(木)

子ども個人コーチング

一時間みっちり子ども一人につきコーチ1~3人で開催します。

会員様無料

非会員様3000円


人気の講座ですので大抵会員様で埋まってしまいますが、今回は早めにこちらでも告知です。


夏休み、どうせなら

子どもも大人もストレスフリーで快適に過ごしたい~


私はそう思います。


7月も夏休みも快適に過ごしましょう~(^-^)