ariosuヒーリングセンターのありおすです。

 

今日は神社のお話です。

 

年に何十回と行っていた神社参拝。

昨年1年間は何故か

神社へ行きたくない年でした。

(こんなことってあるのですね)

 

ですので、今までの中で一番行かなかった年です。

 

行ったのは数回だけ。

行く時は、朝目が覚めた時に

〇〇神社のご祭神から呼ばれているような気がする

とか

目の前に神社が見えた時

とか

外では、

神社付近の道を歩いていて何か気配を感じて

「んっ?今日は呼ばれている?」

と思った時

 

自分の意志で行くというよりも

アンテナに反応した時。

 

このような時に神社参拝をすると

マイラッキー神社でなくても

次の日に良いことが起こるというのを

体験した1年間でした。

 

昨年末辺りから

神社へ行きたくない病が終ったので、

年末に一年のお礼を言いに参拝

年が明けてから新年のごあいさつをしに

参拝をしてきました。

 

今年一番最初に行った神社は

富士宮市にある

山宮神社。

 

 

ここに決めたのは、

朝起きた時にふと「山宮」

というのが思い浮かんだため。

 

自宅からですと富士宮浅間大社を過ぎて

更に上がっていきます。

浮かんだ神社があるとそこまでに行く途中に

神社があってもスルーです。

 

 

2年ぶりに行ってみたら

囲いの中にはいれました。

お正月だからでしょうか。

普段は入れません。

 

 

神社参拝をする時の1つとして

自分の五感に身を委ねてみると

いつもと違う発見があるかもしれません。

 

今朝は、今ブログを書いている最中も

八雲神社が目の前に見えているので

これから八雲神社へと行ってきます!!