9/21の日記。

みなさん覚えているでしょうか。

3週間程前、鹿児島の佐多岬へ向かう日に高々と「200km走破」という目標をかかげたものの、寝坊によりあえなく挫折してしまったことを。

いつか再チャレンジせねばと思いつつここまでチャンスが無く、静かに闘志を燃やしていたんですが、いよいよ今日200km走破に挑んでみようという決意をした。

ゴール目前を目にして最後の壁を迎える。正確には自分で設定した壁なのだけども。
これをやらずにゴールしてもなんかすっきりしないので、今度こそは何としても達成させたいところ。


行程は大阪池田市からガッツリ南下して和歌山まで行き、そこから内陸へ進んで奈良を目指すというもの。




大阪池田の大塚家で朝7時半に起床。この時点で若干寝坊気味なので手早く準備を済ませる。

今後もう野宿しない事を見越して野宿セットを処分した。
名残惜しいが、これで1/3ほど荷物が軽くなったのでキャリアへの負担が減る。



朝8時半に準備を済ませて、男の戦いに出かけるのだ。



まずは大阪市内を目指す。
大都市&通勤の時間だけあって道がめちゃくちゃ混んでいる。
はやりもっと早く出るべきだったかな。





大阪城は華麗にスルーし、通り道にあった通天閣だけ寄りました。



続いて和歌山へ。すき家でメガ牛丼を食べて一休みしてから出発。
ここまで順調だったのに強烈な逆風に苦しめられます。

しかし今逆風ということは、和歌山から奈良に向かう時は追い風になっているはず!
それを信じて耐え忍ぶしかない。



孝子峠を越えて和歌山県入り。まだこの時点で行程の1/3も達成していない。
近くにジョイフルが無かったので山陰ぶりにガストで休憩しました。



さすがみかんの産地だけあって、道路沿いは一面ミカン畑。
実はまだまだ青い。



お次は奈良へ。
ここまで走行距離は90km。
体力的にはまだまだ余裕があるけど、だんだん夕方が迫って来た。
奈良県に入ってから200mの峠があるので日が暮れる前にそこは越えたいところ。





残念。間に合わず。日の入りが早くなってきたので夕方6時半なのにもう真っ暗。

しかもライトの充電が切れそうで心細くなる。
気温も19度と、台風明けだけあって日が暮れるとめっきり冷え込むなー。

下り坂だと体感温度は16度くらいになるのでジャケットを着て下ります。



奈良県御所市あたりでこれまでの最長距離だった159km(岩国~竹原間)を突破。
あとはどんどん記録を更新して行くのみ。

体力は、、、ちょっとしんどくなってきたけども目標達成のためには苦ではないわい。



そういえば大阪行ったのにたこ焼き食べとらんなと思って、途中にあったじゃんぼっていう店でたこ焼きを購入。
大玉でボリュームがあってうまい。

このあと調子に乗って近くにあった王将でギョウザも食べてしまった。
しかしこれで体力が回復できたぞ。残り40kmを一気に駆け抜けます。



奈良の法隆寺に寄り道。
もちろん中には入れないので門だけ。

このままストレートに奈良へ行くと微妙に200kmに達しないので、隣の天理市にも寄り道。



天理参考館という建物。天理教の人たちが集まって暮らす施設。
町全体が天理教の観光施設になっているのだろう。





そんなこんなで寄り道を済ませ、奈良市内へ向かうと。。。
サイクルコンピューターが200kmを記録!!!


ついにやりました!!念願だった1日200km走行!!
一度失敗しても易々と諦めるような男ではないぞ!見たか!三鷹!



走行時間は10時間45分。カンストして0に戻っちゃっている。これに信号待ちの時間とかを合わせると12時間くらいになるのではないか。

達成感でいっぱい。
その後、近くの漫画喫茶へ行き、疲れていたのでシャワーも浴びずに即寝してしまった。




以前留萌で出会った消防士の山根さんが「1日200km自転車を漕いで宗谷岬を目指している」と言っていた。
僕は「そんなの嘘だろ!絶対無理だろ」とか思ってたけど、ついに自身の脚で成し遂げる日が来た。

ようやく先人たちと肩を並べることができたというか。なんというか。
でも今後の人生で1日12時間かけて200kmも自転車を漕ぐ事は恐らくないだろうな。


これで自分のやりたかった事、やらなきゃいかん事をすべてやり終えた。
ラスボスも倒して、あとはもうエンディングみたいなもんです。




総走行距離:7762km
総走行時間:499時間47分
都道府県達成度:46/47