就活。

 

うちの甥っ子も使って働いているということで

アメブロ記事を見るまで

まさか自分が登録するなんて考えもしませんでした。

 

でも、スキマ時間を使えるならなかなかいい。

 

失業している最初の期間になぜ気づかなかったんでしょう。

 

私の場合、失業中と認められる範囲内の週2バイトが決まらず

給付期間を後ろ倒しにできなかったのが失敗の原因。 

 

いろいろな制約があるので一概にそれがいいとは言えないけれど

どうせ面接や選考のない土日は働いておきたかったので。

 

やっぱり貯金がないと妥協して就職して失敗していたし。

 

ところで、10年以上昔の話にはなるんだけど、

単発バイトで派遣されていた店舗の担当者が

定年退職後に後釜に来ないかというお話になったことがありました。

 

嬉しかったですね。

同じ系列店での短時間バイト募集時の集団面接で落ちて

本当にガッカリしていましたから。

 

ただ通勤が2時間半かかる別店舗の方だったので

無理で残念に思いました。

 

でも、本気で働いていて良かったなと思った想い出です。

その単発から就職できるという選択肢もあります。

 

そんなこともあったねと思う今日この頃。