久しぶりになば採り | 浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

原木を用いた椎茸栽培の作業状況などを紹介しています。

今度は天気に恵まれ、連日山の仕事でした。🙂でも、仕事してるのは年寄りばかりで疲労が溜まりますね。

今ほだ場のなば採りだけしてもらい、給料渡して解散でした。
ほだ場が広いからパランパラン生えてるしいたけを拾って回るのは大変です。4人でも2時間かかりました。
しいたけはカゴに15杯でしたが、捨てるのはもったいないですね。



中4日のなば採りでしいたけは開いてますが、日和子のしいたけです。



大きめのしいたけは機械でスライスして乾燥しました。足を切り落とし、機械に流し込むと薄切りされて排出されます。



スライスしたしいたけを乾燥機に入れると4~5時間で仕上がりました。




採った後はしいたけないようです。藤の花が咲く頃出るしいたけを藤子と言います。今年もエビネランを愛でながら藤子を採れるといいな。🤗