今日は、パソコン教室に行きました。

車で30分ほどのショッピングセンター、「フジグラン緑井店」内に、今月初旬オープンしたばかりの教室です。
かなり積極的に、チラシ撒いたりしてオープン告知しています。

アサ企画の仕事でパソコン初心者のお客様にこの教室を紹介し、教室の方ではネット接続の新規ユーザーや見直しを考えている生徒さんにアサ企画を紹介してもらうと言う、相互協力をお願いする為です。


若い二十歳前半と思える、女性の教室長さんが出てこられました。
笑顔が良くて、初対面でも好印象を持てる方です。

私も、数年間小売業で責任者を務めていたことがあります。
「笑顔」の重要性は、身に染みて感じていました。
新規のお客様がご来店の際、スタッフの性格なんか分かっているはずがありません。
頼りはスタッフの「笑顔」のみです。

ところが、うまく行かないのは、まじめで一生懸命働いている子に限って、無意識に表情が険しくなってしまっていることです。
まじめな子に「硬いよ。笑顔、笑顔だよ。」と言うようなアドバイスをすると、今度は頑張って作り笑顔になってしまいます。

小売業から足を洗った今、
まじめさと自然な笑顔を兼ね備えた、探し求めていたスタッフ像に出会いました。


用件をご説明したところ、快諾をいただき、早速TOP掲載のものと同じチラシを置かさせていただきました。
その代わり、このパソコン教室のパンフレットをいただき、相互協力で ”Win Win” で行きましょうということになりました。


今後、チラシの補充に行くのが楽しみになりました。

このパソコン教室チェーンのHPです。↓
http://www.wakarutodekiru.com