いよいよ予定日まで1カ月とちょっと〜というところで4回目です!

 

以前のようなしんどさはないそうですが、

ここへきてどどんとお腹が大きくなってきたので腰が反っちゃって・・・

ということで、いらっしゃいました。

  →  3回目の話

 

確かに前回から比べるとお腹がとってもおっきくなってます(^^)

 

切迫早産の心配があった時期があったので、

今までおとなしくしておられたのですが、

ここへきて急に赤ちゃんが大きくなってきて、

基準体重の上限ぎりぎりになっていて、

このままのペースだと産むの大変になっちゃうから

どんどん動くようにと言われたそうです。

 

で、確かに腰がかなり反っちゃってる。

重い西瓜を腰ベルトで支えてるイメージ。

でも、流石、10セッション終わられてるし、

マタニティーロルフィングも受けておられるので、

歩く姿は後ろから見たら妊婦さんとは思えません!
 

 

ということで、まずはがんばっちゃってる腰を楽に~

そのためにはビターッとラップされたようになっている、

お腹のサイドを緩めて~と、

今回もお腹を触り始めた途端、

赤ちゃんが元気に動きだしました(^^)

それから、腰から背中にかけてワーク。

その後、ご本人がしんどいと言っていた、

肩、首、頭と緩めていきました。

腰があれだけ反っちゃうと、上体が後ろにいくので、

その分頭を前に出して前後のバランスを取るようになってしまい、

しんどくなってくるんですよねぇ~

今回は頭と首の境目はかなりガチガチでした。


最後にもともとの癖で固まりやすい

左の腰から背中にかけてをもう一度ワークして終了!

 

立ってみると、腰の反りが自然な感じになって

頭もちゃんと身体の上に乗ってます♪

ご本人曰く 

  “頭がめっちゃ軽くなりました!呼吸もしやすいし、

   お腹が空いてきました(^^)”

頭を前に出してるより真上に乗ってる方が断然軽いし、

お腹がふんわりラップ状態になってスペースができましたからね。

歩く姿も、素晴らしい!身体全体で歩けてます♪

“今回もお腹の形がだいぶ変わりましたねぇ”というと、

       ”触ってもらい始めは、どんって蹴ってるのかパンチしてるのか

        激しく動いてたけど、今は泳いでるような感じで動いてます。”

赤ちゃんの成長にお腹のスペースの広がりが追いつかなくて

狭い所でじっとしてたのが、

セッションの始めは広がってきた!

ってのびしてみてたけど、

セッションが終わる頃には、

すっかり広がったスペースに慣れて漂ってるって感じかな?

 

毎回書いていますが、マタニティーロルフィングは他のロルフィング®

のセッションとは違う幸せをもらいますね♡


病気じゃないとは言っても色々しんどいですよね〜

妊婦さん、楽になりに来てくださいね🎶

 

ロルフィング神戸 ~ときどき東京~

 asakofybs@yahoo.co.jp

 080-3835-2705

 セッションルームは三宮駅近です 

 ここからリンク→詳しくはこちら←ここまでリンク