なんか、ツイッターとの連携がされなくなって1週間以上経つけど、

なおってないねぇ~

どないなっとんねん・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日いらしたクライアントさん(だけでなく、よくおられますが)は、

肩と腕に常に力が入ってる感じ。

バレー(踊る)を習っておられるので、

肩が上がらないように気をつけていらっしゃいますが、

下がっているというよりは力入れて下げてる感じかな(笑)

 

腕が落っこちるんじゃないかと心配して肩で一生懸命吊り上げている感じ~とか

腕を上げるのに操り人形の腕を上げるみたいに上から引っ張り上げる感じで、

腕を上げる時に肩がつまっちゃう感じ~

とも言えるかもしれません。

皆さんはどうですか?

 

腕を上げる時に肩で上に引っ張り上げるのではなく、

腕が枝で(胴体)が幹で、

腕が下から生えて伸びてくるイメージをしながら腕を上げると

肩が頑張りすぎず、胴体の筋肉で腕を上げられて肩もつまってきません。

 

と、言われても・・・と思いますよね。

今日クライアントさんとどんなエクササイズをしてみたかというと

 

1.座った状態で、普通に前ならえした時と、

  まず、腕が長くなるイメージをして、

  それから両腕の間の幅と同じくらいのビーチボールを軽く持っているつもりで、

  前ならえの状態まで腕を上げた時を比べてみる。

 

2.腕の意識を親指側(親指~肘の外側~肩~首のライン)

  にして前ならえした時と、

  小指側(小指~肘の内側~腋の下~わき腹のライン)にして

  前ならえした時を比べてみる。

 

3.これはもう一人誰かいないとできないけど、

  普通に前ならえした時と、

  下(胴体)から腕が生えてくるイメージで腕を上げた時を

  比べるんだけど、その時に誰かに肩の上(肩叩きするくらいの位置)に

  手を置いてもらったり、胴体(背中のサイド、腋の下の下の方)

  を触ってもらったりすると、自分でどのくらい肩の上側が

  頑張っちゃっているのか、胴体の筋肉が使えているのかを観察してみる。

 

ロルフィング®では、

上記の様な方は肩や首が凝っていて肩や胸が詰まりやすいので、

その辺を筋膜に働きかけて緩めるということも勿論しますが、

それだけで動きの癖をそのままにしておくと、

またしんどい事になってしまいやすいので、

より楽で快適な動きを身体に思い出してもらうために

上記のようなエクササイズ

(ロルフムーブメント™と言います。)もするんですよ♪

 

 

 

お気軽にお問い合わせを🎶

           ⬇︎⬇︎⬇︎

ロルフィング神戸 ~ときどき東京~

 asakofybs@yahoo.co.jp

 080-3835-2705

 セッションルームは三宮駅近です 

 ホームページ