ASAKO です😊 神戸・三宮と湘南(藤沢・辻堂)で
ASAKOセッション、
ロルフィング(筋膜・身体の使い方)、
ソマティックエクスペリエンシング(SE)(自律神経・トラウマ)、

ソースポイントセラピー(エネルギー)をしています🎶

 

 

 

8月の「湘南セッション」は

 

【モニター募集】〜その1〜

 

【モニター募集】〜その2〜

 

 

久しぶりにこの話

  →  王様の耳はロバの耳
  今日久しぶりに開いてみて、10年以上前に書いたものだと気づき、びっくり😳

   今読むとなんか文章が変な気がして恥ずかしい😅

 

クライアントさんに、
 「やってみるといいですよ〜」
と、よくお勧めはしているのですが、
上手く使ってくださる方もいれば、そうでない方も😅


今日は、一緒にやってみるといいかもと言うセッションがあって、
クライアントさんと一緒にやってみました🎶
やっぱり

 言いたいことを言えなかったり、

 聞いてくれる人がいなかったり、

 言っても、否定されるから言わなくなっちゃったり、

 言ってるつもりでも十分出せてなかったり、
ということがたくさん積もり積もっている場合には
いいなと思いました👍

ソマティックエクスペリエンシングの考え方としては
Storyは関係ないので、何があったかを話さなくてもいいし、

話すとしても、
Storyを話すことでどんどん交感神経優位になってしまうと
よくないので、途中でお話を遮ったりすることもあるのですが、

「話したい」「聞いてほしい」「わかってほしい」
(トラウマとか嫌なことの原因になっている人に言い返したかった、
 文句言いたかった、も含め)
の未完了がいっぱいあるのに、
セッション中に”まだ話したいのに途中で遮られた”となると
また「話したい」「聞いてほしい」「わかってほしい」
の未完了になってしまうので、
話すことでどんどん交感神経優位になって収集つかなくなりそうというわけで
なければ、
身体の感覚に繋がりながら、
「王様の耳はロバの耳」を一緒にしてみることで、
「話したい」「聞いてほしい」「わかってほしい」の未完了を

少しずつ完了していって、
トラウマのエネルギーをディスチャージしていくというのもありだと思います。


一人でやると、変な方向に言っちゃったり、
多くの人にある「ひどい人にはなりたくない」「いい人でいたい」
が発動して、中途半端になっちゃったりするのですが、
セッションで一緒にやるとちゃんとディスチャージできますね。

 

やらないより、一人ででもやってみたらいいと思います👍

ちゃんとやるとすっきりするはずですが、

もし、一人でやってみてかえってしんどくなったり、

気持ちが沈んだりするようだったら

今は一人ではやらない方がいいかもしれません😅

 

⬆️しんどいことしたがりの「M」の人が多いですが、
やってみてしんどかったらやめてくださいね。

 

 

「王様の耳はロバの耳」の関連記事 〜1〜

「王様の耳はロバの耳」の関連記事 〜2〜

 

 

 

AsakoFYBSでのセッションはどれも(→メニュー
不可逆性のある〜その時良くなっても元に戻っちゃうということのない〜
ワークだと思います。

実際、こちらでセッションを受けて

人生が変わられたクライアントさんもたくさん拝見してきました。

    →   差し出されているその手を掴むかどうか

 

近畿圏内はもちろん、静岡、愛知、広島、島根、鳥取、など
全国各地から通われているクライアントさんもいらっしゃいますし、

リモートでは全国いろんな場所からセッション受けていただいています🎶

→  【お知らせ】追記:ご自宅で受けられるセッションについて


肩こり、腰痛、姿勢の悪さなどが気になっている方、

ストレスにやられちゃってる方、
こんなもんだよねぇ〜仕方ない〜と諦めないでくださいね❣️

 

ご質問、お問合せはお気軽に

  ⬇︎⬇︎⬇︎

ロルフィング神戸 Asako FYBS (アサコファイブス)

  <神戸・三宮>  <湘南(藤沢・辻堂)>
・ロルフィング®︎

・ソマティックエクスペリエンシング(SE)®︎

・ソースポイントセラピー®︎

 asakofybs@yahoo.co.jp

 080-3835-2705

 セッションルームは神戸の三宮駅近です。
 湘南セッションは藤沢の辻堂駅近です。 

ホームページ