出会ってしまった。
大人も子供も、無心になって
自由な気持ちで楽しめる画材、
キットパス!



とにかく色んなものにスイスイ描けて
サラッと消せるのが大きな魅力。




こんな木製ボードに描いたり



窓ガラスに描いたり


今まで、紙に描くのが当然と思っていたけど
こんなものにまで、描いちゃっていいんだッ
目から鱗がボロボロ落ちまくった1日!





キットパス本部の公式講師の
CHORO先生に、基本から
教えてもらったのです!


キットパスインストラクターの
認定も受けました!




見た目はクレヨンとほとんど同じ。
肌に優しいパラフィンが原料なので
肌の弱い子でも肌荒れせずに使えたり
少し口に入っても害はとても少ないそう。



水で溶かして水彩絵の具のように
使ったり、



黒いボードに描いたら
発色が良くて素敵な作品が
数分で出来上がったり



みんなで子どものように
窓ガラスに絵を描いて遊んだり


紙に描いたら消えないけど、
ガラス、プラスチック、ボードなどに
描いたものは、水拭きと乾拭きで
スイスイ消えるのです!
まさに魔法のチョーク!


これはお子さま楽しいよね〜〜。
大人でもこんなに楽しいんだから♡





アクリル板に描いたら
意外な面白さ発見!


写真加工アプリなんかで
写真の上に絵や文字を乗せたり
顔に落書きしたりするやつ。


あんなのが簡単に出来ちゃう!




リボン講師ともちゃん作品で
魔女っ子に変身!




アサミ作は、爆笑を誘った
ゲッ歯の顔ハメ!笑い泣き


これ、当分遊べるわ〜〜!




最後には、こんなチョークアートまで
描けるようになっちゃった!




キットパスの楽しさを
余すことなく教えてくれた
CHORO先生のおかげです♡



これからキットパス、
手放せない存在になりそう!