雨降りの日曜日、
広島の似顔絵グループ
「大吉アートクラブ」の勉強会。


今日のテーマは
「キットパス で遊ぼう!」




先日学んだ、新しい画材キットパス 。


○ガラスに描いて、簡単に消せる
○水に溶かして水彩風にも
○お肌に優しいから、ボディもキャンバスに
○ブラックボードに描いてチョークアート風に

とにかく無限に遊び方が広がる
魔法のチョーク、キットパス 。




東急ハンズにも普通に売ってる
画材なのですが、
先日ご縁があって
キットパスの正規講師アーティスト
CHOROさんから


キットパス の楽しい使い方を
たくさん学んだので
似顔絵グループ仲間でシェア。


みなさん、普段から
絵を描き慣れている方たちなので
いきなりうまい!




いきなりセンス良すぎ!




この黒いボードは
キットパス の専用ボード。
カラーボードやホワイトボードでも
代用できます。


描いた後は、水ぶきで綺麗に
消せて、また描き直しできます。


すぐに消せるって、
失敗しても大丈夫っていう
安心感があるから
のびのび描けますね。




水で簡単にのばせるから
手に絵の具をつけてぺたん!
手形アートもできるんです。


さすが、即座に似顔絵が入るあたり
プロ似顔絵師グループは違う!




透明なプラスチック板に描くと
顔ハメも楽しい!
夢中になっちゃう。。




最後はみんなでチョークアート。
いちごの簡単な描き方だけを伝授して、
あとはみなさんの創作力が爆発!




本日の集大成!
タピオカドリンクまで描いちゃって
もうそのままスタバに就職できそうな
勢いの方まで!



無心で塗り塗りしまくった
ドーナツ🍩!
美味しそうってみんなに
言ってもらえました〜♡



やってみると、オトナもハマる!
時間も忘れて夢中になる🥰
そんな楽しい時間、
たまにはオトナにもあっても
いいよね。



12月に予定している
大吉アートクラブの展示会。
こちらでも、楽しい体験を
してもらえるよう企画中!



お楽しみにーー!