月に一度のボランティア活動。
献血ルームで似顔絵プレゼントしています。


この日は敬老の日の祝日
おばあちゃんと描いて欲しいという
お孫さんが来られました。


なんと初めての献血!
似顔絵プレゼントのことを聞いて
問い合わせて来てくれたのだそう!



似顔絵プレゼントは地道な活動ですが、
こうやって、初めての方の献血への
小さな一歩になればいいなと思って
続けているので、
とっても嬉しかったです。



以前も旅先で似顔絵を描いてもらったのよと
言われましたが、きっとその時の楽しい
記憶があるから、また似顔絵を
描いてもらいたいと思われたんですね。





こちらも敬老の日プレゼントの
似顔絵希望の方でした。



実は、昨年は敬老の日に
おじいちゃんとおばあちゃんの写真を
持参すると似顔絵をお描きしますという
企画を献血ルームでやったんです。



今年はその企画、出してなかった!!
忙しくて…なんて言い訳ですが、
すっかり忘れてましたガーン



昨年、その企画で義理のご両親の似顔絵を
描いてもらったから、今年は自分の両親を
描いて欲しいと、写真を持ってきて
下さっていました。



もちろん描かせていただきました!


一年前のこと、覚えてて下さって
告知もしてなかったのに準備して
来られるなんて、感激です!



きっと、昨年義理のご両親が
とても喜ばれたのでしょうね♡
勝手な解釈ですが…。





こちらは似顔絵初参加の男性。
優しそうな目尻が印象的でした。


他のイベントやお祭りなどでは
圧倒的に女性やお子さんの希望者が
多い似顔絵ですが、


献血ルームは男性の希望者が
多いんですよ、とお話しすると
とても驚いてらっしゃいました。


献血ルームは男性を描く経験を
積むのにとても有効で、
助かってます!






こちらはリピーターの男性です。
前回お描きした似顔絵を、
名刺に使っていますと言って、
名刺を下さいました!


シニアの方たちにITを教える
仕事をしておられる方でした。


今回は、チラシなどに載せる
別バージョンの似顔絵が欲しいと言われ、
スマホを筋斗雲に見立てて
孫悟空の出で立ちで似顔絵を
描いて欲しいとのこと!


とうとう、献血ルームでも
無茶振りが!!


楽しいリクエストは大歓迎なので
面白がって描かせていただきました。


今回も想像以上です!
と言っていただけました♡





似顔絵初体験の女性。
とても落ち着いた優しい笑顔の
方でした。


まあ、私ってこんな感じですか?って
嬉しそうでした。


自分の思う自分自身と
初対面の他人が見る自分は
結構違うかもしれません。


似顔絵は、アーティストの目と手を
通して生まれた自分自身との
出会いでもあります。


嬉しい出会いをお届けしたいと
思っています!






最後に滑り込みの男性。

似顔絵は観光地などで何度も
描いてもらったことがあるそうです。

どの似顔絵もとても楽しくて、
お友達に見せると
「写真よりよほどお前らしいよ」
と言われるんだそうです。


そんな言葉、似顔絵師冥利につきますね!


とても楽しそうに似顔絵の
話をされるので、
その表情をなんとか
写し取ろうと頑張りました!



楽しい似顔絵の思い出に
加われるといいなと思います。


またスケジュール確認して
きますね!と言って下さいました。




献血ルームの似顔絵ボランティアは
いつも元気をもらえます。
応援してるよ!って声をかけて
もらえることも。



月に一度のペースですが、
曜日など決まっていないので
献血ルームのホームページで
スケジュールを確認して下さい。



時々、別のボランティア活動に参加する
月はお休みしていることもあります。


事前に確認して、
献血しに来てくださいね!