五十鈴神社のお祭り | GREENRANGER

GREENRANGER

最近マイブームのGREENと気ままな日記

9月22日


近所にある五十鈴神社のお祭りに行ってきました。



GREENRANGER


暗くて、写真が微妙ですが。。。あせる



駒ヶ根に引っ越してきて3年。


知ってはいたものの、初めて見に行ったお祭り。



駒ヶ根市では有名な伝統あるお祭り。



中でも夜に行われる火祭りが知られていて


遠方から見に来る方もいるようです。




その火祭り。


すごい迫力でした!!



GREENRANGER


GREENRANGER



写真では伝わりにくいのが残念ガーン




高く組まれた足場の上から


花火の火の粉が滝のように降ってきます。




で、この火の粉の下に


上半身裸の氏子の皆さんがたくさんいるんですショック!



シャワーのように、火の粉を浴びてるあせる




絶対に熱いっ!!


間違いなく熱いっっ!!


っていうか、痛いだろうなぁ。。。。ショック!あせる





旦那さんの会社にも氏子さんがいるようで、


このお祭りの後は


髪の毛が焦げている人が何人かいるらしいですあせる



音もすごくて、まさに爆音えっ



たっくん、


泣きました。。。にひひ




時々、見に来ている人の方にも


火の粉が飛んできて、


「キャー!!」とか「ワァーーー!!」とか


声が上がってました。



私たちがいた場所はちょうど真上が大きな杉の木で


木が守ってくれたため


ギリギリ火の粉は降ってきませんでしたニコニコ



木の枝は燃えちゃってましたけど。。。


杉の木に感謝音譜




毎年、気になっていたこのお祭り。


今年は見に行けてよかったニコニコ