前にサンワカンパニーの施主支給について書きました。


しかしもっとショックなことが判明、、、。









本設計を担当する設計士さんに言われた、衝撃的な一言。




 
「サンワカンパニーだけでなく
全ての施主支給が一切できなくなりました








ゲッソリゲッソリゲッソリ







こういったおしゃれ室内物干しから





玄関の傘かけまでも
いちいちハウスメーカー経由で手配しないといけないらしい、、、。






こんなの、自分でも買えるのに
ハウスメーカーへのマージン払うなんて…笑い泣き









理由は
「これまでに施主支給でお客様とトラブルが起こったから、全てハウスメーカー経由で手配をすることになった」
とのことでした、、。




それゆえ、ハウスメーカーと取り引きのないメーカーのものは設置してもらえません。
その代表が、大好きなサンワカンパニーえーん










なんと
タオルハンガーやペーパーホルダーさえも施主支給はダメと言われました。

  

こういうおしゃれなやつ、つけたかった笑い泣き





契約のときは
「小物類↑は施主支給してもいい!」
って言ってたのになー。
ショック。




引き渡しが終わってからこっそりやるしかないんですかね、、、ぐすん






*楽天セール中///買いまわりでポイントゲット!


モダンデコおすすめです♡
秋のお庭遊び用に、、、