あなたの好きなおでんの具は?【北海道産ボイル毛ガニ3尾プレゼント】ブログネタ:あなたの好きなおでんの具は?【北海道産ボイル毛ガニ3尾プレゼント】 参加中
私は厚揚げ
みなさん、おはようこざいます!!
今朝は非常に寒くて、只今の部屋の気温は17.2度。
昨日までは常に室温20度だったのになぁ。これから年末につれて寒くなっていくんやろーな。

こんなに寒くなってきたら、温かい汁物が非常に恋しくなりますね!

さて本題になりますが、好きなおでんの具について話したいと思います。

私の好きなおでんの具は、厚揚げ、卵、白滝、ロールキャベツ。
実は、昨日の夕飯はおでんでした♪
具はねぇ、厚揚げと卵と、大根、結び白滝、牛すじ、キクラゲ天、ウィンナー天、鶏団子串、手作りのロール白菜を入れました。
今日は追加で、餃子天を入れますよ~。
ウィンナー天と餃子天は、九州にしかないときいたことがありますが、どうでしょうか?

おでんは、染み渡らせるために朝から仕込んで作りますよね?
うちも朝から、おでんを仕込みました。1時間から2時間ほど煮込んだ後、家では火を止めて放置させてます。

朝から夕方まで火にかけるよりも、火を止めて放置しておくほうが、汁が冷めていく段階で味がよく入っていきます。大根は特に染み込ませたいから、ある程度煮たら火を消しています。
夕方に再び火をつけて、ちくわや丸天などの練り物と牛すじを入れて煮ていきます。
そして、仕上げる前に、ロール白菜を入れて煮ました。

ロール白菜は、ゆでた白菜に豚コマ肉とプロセスチーズを乗せ、くるくるロールキャベツのように巻いていきます。
このレシピは、クックパッドにありますので、気になられた方は『おでんの具 野菜』で検索下さい。
料理名は、お野菜が食べれるおでん チーズロール白菜 です。
チーズが溶けて、おでんの汁とマッチしていましたよ!
これはロールキャベツよりも美味しいと思いました!
おでんの汁を取っておいて、チーズロール白菜単品で出しても、とても美味しいおかずになると思います!

みなさんも、さむーい日におでんはいかがですか?
あなたの好きなおでんの具は?
  • 大根
  • たまご
  • ちくわ
  • こんにゃく
  • 餅入り巾着
  • はんぺん
  • 牛すじ肉
  • 厚揚げ
  • がんもどき
  • その他

気になる投票結果は!?

秋のブログ投票祭り
秋のブログ投票祭り