カメラ『第一鳥居&社号標』(*^^*)

ばんっちゃ(≧∇≦)

姫は お仕事で あっちこっちの町に 行ってて…

時間があれば 通り道や 現地の神社に 出没してるのね(*^^*)

なかなか 時間の関係上 寄れない事の方が 多いんだけどねf(^_^;)




カメラ『社号標』(*^^*)

この日は『様似(さまに)町』で お仕事だったのね(^-^)

2019年は 春先から 何度か 来てるけど 神社には 寄れてなかったので この日が 初参りo(^-^)o

以前『日高マニア巡り』でも 時間の都合上 ココの神社は スルーしたので ちと 気になってたのねσ(^_^;)

『社号標』見て 思い出したよぉ…

ココの神社『住吉神社』だったって(^^ゞ

札幌市内に『住吉神社』って名前の神社は無いからねぇ~(・・*)ゞ




カメラ『参道』(*^^*)

『第一鳥居』を抜けると こんな感じ(^-^)

国道沿いにある神社です(*^^*)

『第一鳥居』は そこそこ 大きいので 国道を走ってたら すぐ 分かると思います(^-^)

因みに ココの神社のナナメ向かいに…

(国道を挟んで ナナメ向かいね)

おやき屋さんがあります(*^^*)

ココのおやきは 超美味しいんだよね(*>∀<)

たまに 食べたくなるから お土産に 買って帰るのぉ(*´艸`*)




カメラ『本殿』(*^^*)

ココの御由緒は…

古い記録によると、様似住吉神社の御鎮座は 宝永(1706年) 当時の代官 佐野屋仙右衛門が 一小社を建設し、そののち 恐らく 安政4年(1857年) 観音木像・稲荷神・弁財天(エンルム三社)を『シャマニ』の東端(エンルム岬)に 祀ったのが 本格的な建立年と思われる。

また、その頃に 大坂住吉大社の護符が 海上を漂流しているのを発見し、これを共に祀り 海上の守護神として 一般の尊祟を集め いつしか 住吉神社と呼称されるようになったと思われる。

明治4年(1871年) 神祇官により 住吉神社をもって 社号とするようになった。

このことから その年を住吉神社 創立年と 定めている。

さらに、 明治新政府の神仏分離令により、住吉大神と稲荷神は 住吉神社へと、観音木像と 弁財天は 等樹院へと分けられた。

そののち 明治8年(1875年) 鄉社の社格を得て、明治28年(1895年) 6月 暴風雨のため 当時の社殿と鳥居が 倒壊したので、 明治30年(1897年) 10月15日 現在の地に移転した。

現在の社殿は、昭和12年(1937)年 10月13日に、道内でも 唯一の本町産 五葉松によって 建てられている。

昭和46年(1971年) 創立100周年として、旧社務所建設と 社殿 屋根葺替えを含む 境内の改修等を行った。

平成3年(1991年) 創立120周年として、現社務所の改築等を行った。

来る令和3年(2021年) には 様似住吉神社 創立150年を迎える。

『エンルム岬』は 様似漁港の近くにあります(^-^)

展望台があるらしいから 時間がある時に 行ってみようかと思ってるのねo(*^^*)o




カメラ『狛犬 右』(*^^*)

狛犬様らしい 狛犬様だね(^-^)




カメラ『狛犬 左』(*^^*)

時間が あまり無かったので カメラ写メは 少なめなのぉ…

ごめんね(*>ㅅ<)




カメラ『本殿 アップ』(*^^*)

ココの御祭神は…

【 主祭神 】

“ 住吉大神 ”

『底筒男命』(そこつつおのみこと)

『中筒男命』(なかつつおのみこと)

『表筒男命』(うわつつおのみこと)

祓えの神・
航海安全の神・
和歌の神


【 相殿神 】

『稲荷大神』(いなりおおかみ)

穀物・食物・農業の神

『金刀比羅神』(ことひらのかみ)

海・海上・航海守護の神




カメラ『本殿の中』(*^^*)

いつも お護りいただき ありがとうございます(^人^)

札幌から様似まで 片道 約190km…(^^;)

高速 使っても 片道 約3時間かかるからねf(^_^;)

帰りは 一般道を走って帰るから 約4時間くらい(^^;)

毎回 道中 何事もなく 無事に 家お家に 帰ってきてるので お礼は 伝えなきゃね(*^^*)

因みに…

夏・秋に 来た時の帰り道で…

キツネさん・タヌキさん・鹿さんに 遭遇したよぉ(^^ゞ

タヌキさんは すごい 勢いで 姫の車の前を横切って行ってよぉf(^_^;)

一瞬だったから すぐは タヌキさんだと 気づかなかったけど…

『なんだったんだぁ?アレは?』

と 思い返して…

シッポが シマシマだったのを思いだして…

『タヌキさん!ラスカルだぁ!』

って 気づいたよぉ(笑)

鹿さんは まだ 子供のバンビちゃんだったぁ(≧∇≦)

バンビちゃんのお尻は 可愛いんだよね(*>∀<)

大人の鹿さんは 気をつけないとね(^^;)

ぶつかったら 車が 壊れる(・・;)




カメラ『住吉神社 創立 百五十年 記念事業 御奉賛のお願い』(*^^*)

ココの神社は 2021年に 創立150年を迎えます(^-^)

すごいねぇo(^-^)o

今の社殿が 建てられてから 約80年 経つそうで…

最近の震災や暴風などの大きな災害で 社殿・階段の著しい老朽化…(・・;)

海沿いだから 風が すごい 強いんだよね(^^;)

社殿の改築工事・参道と階段の整備・境内の諸整備などをするそうです(*^^*)

高齢者が多い地域でもあるから 社殿の改築や境内の整備をして いつでも 地域の方々が お参りに 来れるようになればいいね(*^^*)

姫は 地元じゃないけど この看板を見ちゃったので ちこっと 協力してきたよぉo(^-^)o

小さな町の神社は 維持していくだけでも 大変だからね(・・*)ゞ

姫に 出来る事は これからも やっていくよぉo(^-^)o


『様似 住吉神社』
〒0580027
様似町潮見台10-1
電話 0146-36-2421




2019.10.20.参拝(^-^)