2017年お仕事納めが終わり、実家に帰ってきました

うちの地元には麻雀屋さんがないので、昨日で麻雀納めでした。



2017年もゲスト先に足を運んでいただき、ありがとうございました


今年もたくさんいろんなことがありました。


リーグ戦、女流リーグともに降級。
とことん落ち込みました。ドン底

仕事は仕事。だから、きちんとしなきゃと自分に言い聞かせつつも、ふと糸が切れそうになって涙が出そうな日もありました。


そんなとき尊敬している先輩に、
「今のあしきの腕だと昇級とか降級とか正直どうでもいいと思う。結果求める前にまず強くなりなさい」

と言われ、気持ちが晴れたというか、一からまたがんばればいいんだ!強くなるんだ!と吹っ切れました。


昔は対局に負けると、せっかく応援してもらったのに申し訳ない、ごめんなさいと思っていました。

でもこれって何か違うなって、自分は精一杯やったのに、ごめんなさいっておかしいんじゃないかなって。

優勝できるのは一人だけ。

そう思ったら、負けたけど、きちんと反省して次に活かせるように、もっともっと努力して、次こそ良い結果が残せるように、ごめんなさいではなく、また応援してください!って思うようになりました。


みんなの応援はすごくすごく励みになって、パワーになります!
いつも本当にありがとうございます。


あまり自分の気持ちを言葉で表現するのが得意ではないので、うちの気持ちがみんなに伝わりますように☆

これからも応援してもらえたら、うれしいです。

ずっと応援してほしいです!




セガNET麻雀MJ新規参戦!
んもう、知らせを受けたときは夢かと思って、ほっぺたつねってうれしすぎて叫んだ笑

情報解禁になってから、真っ先に両親と足木師匠に報告電話をして、一緒に喜んでもらえてすごくうれしかったなぁ。

今でもゲームセンターで打っていて、自分の「リーチ」っていう発声を聞くたびにニヤニヤしてます笑



骨髄バンクチャリティー大会初の関西開催、初めてのリーグ戦形式のMahaloリーグ、全国麻雀選手権参戦、麻雀採用、どれもみんな貴重な経験になりました。




走り続けた、2017年。

年初めにインフルエンザにかかってからは特に健康管理には気をつけて、風邪も引かずに元気に一年過ごせました。

来年は麻雀を勉強する時間をもっと増やそうと思っているので、ちょこっとだけゲストは少なくなると思いますが、それでも走り続けてたいと思います。


麻雀も大好きだけど、みんなに会えるゲストの仕事が大好き。

かけがえのない大切な時間で、うちにとって一番幸せな時間です。





2017年もお世話になりました。

来年も足木優をよろしくお願いいたします



皆さま、良いお年を(*´ω`*)


{470B2250-1C25-4E8B-A185-545C5710526A}