10度だけど、すごく天気の良いグラスゴーからお早うございます!息子(2歳10ヶ月)と娘(9週間)、密着24時間の3日目を迎えました mangoです。

 

昨日のイギリス転職必須ツールにつづき、今日は職場の環境について。

 

関連記事:

日本人妻、イギリスで働く

イギリス転職必須ツール

スコットランドで仕事を探す

履歴書公開 ~イギリスで正社員~

イギリスのゆる~い職場 ②

 

私の勤め先は、グラスゴー市内の Merchant Cityという飲食店やショップの多い市街にあり、築100年以上の白砂岩の建物の中にあります。

 

職場は12名の中規模ウェブ制作会社で、ルールがかなりゆるーく、勤務時間は8時間半で朝8時~10時の好きな時間に出勤でき、服装は何でも良いので、夏場はTシャツに短パンで出勤する人もいます。(私はジーンズに適当なTシャツ)

 

また見たいスポーツの試合が日中にあれば、自分のパソコンや大画面で見れたり、半年に一回は仕事を早めに切り上げて社員全員でスポーツDayをしたり。

 

↓オフィス内の様子 (右は勤務中にAndy Murryの試合を観戦)

 

月に最低1回は、会社のご褒美に皆で外食ランチ。そして毎週金曜は3時頃からビールやワインなどアルコールが配られ、しかも30分早く帰って良い口笛

 

↓勤務時間にみんなでゴーカートとラウンダーズで遊んだ時

 

こんな感じで日本ではあまりないような気楽な環境。もちろん真剣に仕事をしてるので、仕事のストレスもありますが、オンオフがはっきりして私には合ってる。

 

でも前の職場は150名が働く商社で、こことは雲泥の差。こういうゆるーい環境はウェブ制作会社ならではなのかも ニコニコ 

 

ただネックなのが、小さな会社なので福利厚生が大手よりも良くもなく、給与の良く条件の更に良い環境を求めデベロッパーの多くは2、3年で辞めていきます。

 

私はまだ2年目ですが、既にデベロッパー5人は辞めてった 滝汗 やっぱり世の中お金と条件、なのよねーニヤリ (それでもITだと他の職場も、話を聞く限りゆるい)

 

私もいずれ、辞める時がくるかもなー。